此花 小林整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-23 11:17:34.0
- なぜツボを刺激すると体が整うの?
- 「このツボを押すと肩こりが楽になりますよ」
「お腹の調子が悪いときはこのツボです」
――整骨院や鍼灸院でよく耳にする“ツボ”の話。けれど、「どうしてツボを押すだけで体の不調が改善するの?」と不思議に思ったことはありませんか?
今回は、東洋医学の視点から、“ツボ”と“体のバランス”の関係についてわかりやすくご紹介します。◎ツボは「気・血・水」が流れるポイント
東洋医学では、人の体は「気(き)・血(けつ)・水(すい)」という3つの要素で構成されていると考えられています。
気:生命エネルギー、体の働きを支える力
血:血液を含む栄養の流れ
水:体内の水分(リンパや体液など)
この3つがスムーズに巡っている状態が健康、どこかで滞ると「不調」や「痛み」となって表れるのです。
ツボ(経穴)は、これらのエネルギーや栄養が通る「経絡(けいらく)」上にある“出入り口”のような場所。
つまり、ツボを刺激することで、気や血、水の巡りを整える“スイッチ”を押しているようなものなんです。
◎ツボ刺激で自然治癒力が高まる
例えば、「肩こり」のツボを押すと、肩の筋肉がほぐれるだけではありません。経絡の流れが良くなることで、周辺の血流が改善され、体が自分で回復しようとする力(自然治癒力)が引き出されます。
また、ツボの中には内臓の働きと関係しているものもあります。たとえば「足三里(あしさんり)」という有名なツボは、胃腸の働きを整え、全身の疲労回復にも効果的とされています。
◎灸や手技でアプローチする意味
ツボは、手で押しても効果がありますが、より深い場所にあるツボには鍼やお灸でのアプローチが有効です。これは、皮膚や筋肉の深層にある反応点を直接刺激できるため、内臓や自律神経にも良い影響を与えるからです。
ツボは、単なる「痛みのポイント」ではなく、体全体のつながりを整える大切なカギ。
「気になるツボがある」「自分に合うツボを知りたい」そんな時は、ぜひ当院にご相談ください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,400 【慢性痛改善】深部筋にアプローチ鍼灸 2800→1400
|

ご来店お待ちしております
鍼灸師
西田 喜弥ニシダ キミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(35)
- 2025年10月分(105)
- 2025年9月分(26)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(18)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(38)
- 2025年1月分(48)
- 2024年12月分(22)
- 2024年11月分(22)
- 2024年10月分(22)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(31)
- 2024年5月分(30)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(8)
もっと見る
此花 小林整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|
|
再 来 |
¥3,300 【リピーター様専用】オーダーメイド美容鍼 6000→3300 3回限定!
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|

