小林整骨院 布施のブログ
- 太ももの前ばかり張る人はお尻の筋肉が使えていない
- 太ももの前ばかり張る人は「お尻の筋肉」が使えていない

太ももが張るのは“使いすぎ”ではなく“使い方”の問題
「太ももの前ばかりパンパンに張る」「ストレッチしてもスッキリしない」
そんな方は、実はお尻の筋肉(大殿筋・中殿筋)がうまく使えていない可能性があります。
見た目の問題だけでなく、腰痛や骨盤の歪みにも関係するため、注意が必要です。
お尻が使えないと太ももが頑張りすぎる
人間の立つ・歩く・しゃがむなどの動作は、本来お尻の筋肉が主導します。
しかし、長時間の座り姿勢や運動不足によってお尻の筋肉が弱ると、
その代わりに**太ももの前側(大腿四頭筋)**が余分に働きます。
結果、前ももばかりが張り、体のバランスが崩れてしまうのです。
前ももが張ることで起きる悪循環
太ももの筋肉が硬くなると、骨盤が前に引っ張られ、反り腰姿勢になりやすくなります。
この姿勢では腰への負担が増し、慢性的な腰痛や下腹のぽっこりにもつながります。
さらに膝へのストレスも大きくなるため、「階段で膝が痛む」「膝の曲げ伸ばしが重い」といった症状が出やすくなります。
改善のポイントは“お尻の再教育”
太ももの前のストレッチだけでなく、お尻をしっかり使う意識が大切です。
・骨盤を立てて座る
・歩くときにかかとから着地し、お尻で地面を押すイメージを持つ
・仰向けで膝を立て、ゆっくりお尻を持ち上げる(ヒップリフト)
といった動作が、お尻の筋肉を目覚めさせるトレーニングになります。
まとめ
太ももの前ばかり張る人は、筋肉の使い方に偏りがあります。
お尻の筋肉をしっかり働かせることで、姿勢が整い、腰痛や脚の疲れも軽減します。
ストレッチだけでなく、正しく体を使う意識を持つことが、根本改善の第一歩です。
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
小林整骨院 布施
-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
- 2025年11月分(30)
- 2025年10月分(93)
- 2025年9月分(75)
- 2025年8月分(103)
- 2025年7月分(56)
- 2025年6月分(37)
- 2025年5月分(37)
- 2025年4月分(49)
- 2025年3月分(28)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(45)
- 2024年12月分(43)
- 2024年11月分(47)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(35)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(34)
- 2024年4月分(19)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(9)
- 2023年9月分(18)
- 2023年8月分(19)
- 2023年7月分(15)
- 2023年6月分(15)
- 2023年5月分(18)
- 2023年4月分(22)
- 2023年3月分(25)
- 2023年2月分(22)
- 2023年1月分(8)
- 2022年12月分(1)
もっと見る
小林整骨院 布施のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|
|
再 来 |
¥3,300 【リピーター様専用】オーダーメイド美容鍼 6000→3300
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|

