モトヤマアオバセイコツインハリキュウイン
- 整体・カイロ
- リラク
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 愛知県名古屋市千種区末盛通5丁目10番地千種イーストビル1階
- 本山駅1番出口徒歩10秒 【骨盤矯正/整体/腰痛/もみほぐし/肩こり/眼精疲労/駅近】
本山あおば整骨院はりきゅう院のブログ
- 【体幹とは?】よくいう体幹とは何でしょうか?
- みなさんよく体幹やインナーマッスルという言葉をよく耳にしたことがあると思いますが、それは一体なんなのでしょうか?
今回はその部分を今回は解説させていただきます。
まず人間の身体には二種類の筋肉の種類があります。
・骨格や関節を動かし主に表層にある「アウターマッスル」
・身体を支える役割をし、主に深層部にある「インナーマッスル」です。
よく言われる体幹=インナーマッスルなのです。
アウターマッスルの特性は糖をエネルギー源として瞬発的に大きなパワーを発揮します。また鍛える方法としてはジムなどのマシンで動かせば数か月で身についてきます。
一方インナーマッスルは脂肪をエネルギー源として低負荷で長時間パワーを発揮します。鍛え方は、ヨガやピラティスなどでしっかり呼吸をしながら行います。
またしっかりと支えられるようになるまで数年間かかると言われています。
インナーマッスルを定着させるにはかなり時間がかかり辛抱強く鍛える必要があります。
当院ではインナーマッスルに刺激を入れ、使い方などを覚えこませる「楽トレ」という機械があります。
楽トレはよくある家庭用の器具とは違い、50万Hzの電気で身体の深層まで電気を送り込むことが出来るので直接インナーマッスルを刺激することができます。
姿勢が悪い方や腰痛、ヘルニアでお悩みの方はぜひインナーマッスルを鍛えて身体の負担を減らしてより良い生活を送って頂きたいです。
またその他の症状でもお困りの際はお気軽にご相談ください。
〒464-0821
名古屋市千種区末盛通5丁目10番地千種イーストビル1階
052-784-7766
本山あおば整骨院はり灸院
#本山 整骨院
#本山 接骨院
#本山 整体
#名城線 整骨院
#東山線 整骨院
#名城線 整体
#東山線 整体
#自律神経
#頭痛
#疲労
#鍼灸
#鍼
#人気
#おすすめ
#ぎっくり腰
#坐骨神経痛
#ヘルニア
#脊柱管狭窄症
#肩こり
#首こり
#関節痛
#マッサージ
#骨盤矯正
#産前産後
#産後骨盤矯正
#むちうち
#スポーツ障害
#スポーツ整体
#猫背
#姿勢矯正
#雰囲気良い
#整体
#腰痛
#ギックリ腰
#背骨矯正
#美容
#ハリ
#健康
#O脚
#X脚
#スタイル
#顎関節症
#美容
#美容鍼
#美容ハリ
#ハイボルテージ
#姿勢矯正
#五十肩
#四十肩
#ストレートネック
#ここから近い整体院
スタッフ
-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
-
●2025-04-21
-
●2025-04-03
-
●2025-03-31
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(10)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(14)
- 2024年5月分(7)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(6)
- 2024年2月分(11)
- 2024年1月分(12)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(23)
- 2023年10月分(42)
- 2023年9月分(43)
- 2023年8月分(43)
- 2023年7月分(47)
- 2023年6月分(43)
- 2023年5月分(48)
- 2023年4月分(55)
- 2023年3月分(54)
- 2023年2月分(12)
もっと見る
本山あおば整骨院はりきゅう院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【辛い痛みが続く方に◎慢性的な痛みに!】全身矯正+全身もみほぐし ¥4620 ¥4,620
|
新 規 |
【肩こりも腰痛も気になる方に】骨盤矯正+肩甲骨はがし ¥4620 ¥4,620
|
新 規 |
【長く続く腰痛を改善!】骨盤矯正+全身もみほぐし ¥3500 ¥3,500
|
新 規 |
【ガチガチな肩こりや頭痛がつらい方に】猫背矯正+全身もみほぐし ¥3500 ¥3,500
|
新 規 |
【各種身体の痛み改善】はり施術+もみほぐし ¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
【産後のお悩みに】産後骨盤矯正+EMS ¥4400 ¥4,400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。