ゲンキドウセイコツインヤオコーマエバシセキネ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 接骨・整骨
- 群馬県前橋市関根町1‐2‐36ヤオコー前橋関根店 1F
- JR上越線 群馬総社駅から車で 8分 中央前橋駅から車で15分 八木原駅から車で11分
げんき堂整骨院 ヤオコー前橋関根のブログ
- 痛い病気ランキング
痛いものランキング
今回は、激痛ランキングのトップ3を紹介し、それぞれの病気の特徴や予防策について詳しく説明していきます。
第3位:心筋梗塞
心筋梗塞は、血管の詰まる部位によってはすごい痛みや発作が出たりすることがあります。ただし血管内には側副血行路という別の血流路がたくさんあって、血液循環の際に詰まらないよう何本かで必ず栄養しています。こちらのルートがだめでも別の道を、となっていることから、いきなり壊死が起こることはありませんが、詰まる場所によっては即死する場合もあり注意が必要です。
心筋梗塞の予防としては、脂肪分の多い食事や塩分の多い食事を控えること、運動不足の解消、禁煙などが挙げられます。乱れた生活習慣を続けると肥満に繋がり、心筋梗塞による死亡リスクを高めます。肥満の人は内臓脂肪の蓄積によって糖尿病や高血圧、脂質異常症などが起こりやすくなっており、心筋梗塞になりやすいので注意しましょう。
第2位:痛風
痛風は圧倒的に男性がかかりやすい病気でもあります。30代のころから発症しはじめ、40代・50代に続きます。痛風自体はそれほど珍しいものではなく、100人に1人程度がかかる病気です。
痛風は痛みのある関節がいつも同じではなく、かなり場所は変移します。一般的に痛風の生じやすい場所は、親指のつけ根や足の甲、足首、手首、アキレス腱のつけ根、ひざやひじ、指の関節などさまざまですが、典型的なのが親指のつけ根です。
痛風の予防に関しては水分補給がとても大事で、普段から水分摂取することが予防となります。1日2リットル程度の水を飲むようにすると良いでしょう。それぐらいの水分量を摂らないと、腸にも水分が行き届きませんし便秘にもなります。
3位、2位はいかがでしたでしょうか!日々の生活習慣で予防できることはどんどんしていきましょう!
次回は1位を上げたいと思います!

-
●2025-05-13
-
●2025-05-13
-
●2025-05-12
-
●2025-05-11
-
●2025-05-11
- 2025年5月分(27)
- 2025年4月分(76)
- 2025年3月分(64)
- 2025年2月分(61)
- 2025年1月分(71)
- 2024年12月分(77)
- 2024年11月分(66)
- 2024年10月分(61)
- 2024年9月分(24)
- 2024年8月分(24)
- 2024年7月分(24)
- 2024年6月分(31)
- 2024年5月分(36)
- 2024年4月分(33)
- 2024年3月分(34)
- 2024年2月分(32)
- 2024年1月分(38)
- 2023年12月分(51)
- 2023年11月分(49)
- 2023年10月分(47)
- 2023年9月分(35)
- 2023年8月分(26)
- 2023年7月分(12)
- 2023年6月分(18)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(1)
もっと見る
げんき堂整骨院 ヤオコー前橋関根のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
☆NEW☆【AI姿勢分析×骨盤矯正】60分2200円 カウンセリング・検査・施術 ¥2,200
|
新 規 |
【急性の症状】でお困りの方¥2750~ ¥2,750
|
新 規 |
美シルエットへ【骨盤矯正+EMS 初回限定60分¥3850】ほぐす×整える×鍛える ¥3,850
|
新 規 |
★5月限定★【全身の疲れに】☆もみほぐし整体☆30分¥4950→¥3300 ¥3,300
|
新 規 |
★5月限定★【全身の疲れに】☆もみほぐし整体☆60分¥9900→¥6600 ¥6,600
|
新 規 |
★5月限定★【全身の疲れに】☆もみほぐし整体☆90分¥14850→¥9000 ¥9,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。