ゲンキドウセイコツイン ゲンキドウシンキュウイン イオンタウンナガノミワ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- 長野県長野市三輪9‐43‐24 イオンタウン長野三輪2F
- 宇木バス停下車 約1分
げんき堂整骨院/げんき堂鍼灸院 イオンタウン長野三輪のブログ
- ☆手の疲れ・腱鞘炎予防に!母指外転筋ストレッチ☆
- こんにちは!
げんき堂整骨院長野三輪です。
スマホやパソコンの操作が増えると、親指の付け根が痛くなったり、疲れを感じたりしませんか?その原因のひとつが、「母指外転筋(ぼしがいてんきん)」の使いすぎです。母指外転筋は、親指を広げるときに働く筋肉で、スマホのフリック操作やマウスのクリック動作で酷使されやすい部分。疲労が溜まると、腱鞘炎の原因にもなるので、しっかりストレッチしてケアしましょう!
母指外転筋が硬くなると?
・親指の付け根が痛くなる
・スマホやマウスの操作がつらくなる
・手首や腕の疲れ・腱鞘炎の原因になる
簡単!母指外転筋ストレッチ
☆親指伸ばしストレッチ
1. 片手を前に出し、手のひらを上に向ける
2. 反対の手で親指を優しくつかみ、斜め下方向にゆっくり伸ばす
3. そのまま10~15秒キープ(左右行う)
☆グーパー運動でほぐす
1. 手を大きく開き、指をしっかり伸ばす
2. ゆっくり握りこぶしを作る
3. これを10回繰り返して、指全体をほぐす
☆テニスボールマッサージ
1. テニスボールやゴルフボールを机の上に置く
2. 親指の付け根をボールに押し当て、優しく転がす
3. 30秒ほど行う
母指外転筋をほぐすことで、手の疲れが軽減し、スマホやパソコン作業もラクになります。毎日のケアで、親指や手首を守りましょう!
当店では一人一人に合った施術をさせていただきます!
ご不明な点がございましたら気軽にお聞きください。
皆様のお越し心からお待ちしております。
ご予約はお電話でも承っております。
げんき堂整骨院イオンタウン長野三輪
TEL 026-217-0604
長野/長野市/三輪/須坂インター/イオンタウン/イオン三輪/今/今すぐ/本日/すぐできる/今日できる/今日/あした/これから/明日/肩こり/腰痛/リラックス/ヘッドスパ/リラクゼーション/整体/骨盤矯正/歪み/冷え/むくみ/オイル/だるさ/疲れ/眼精疲労/足つぼ/リフレ/マッサージ/だるさ/アロマ/頭痛/猫背/もみほぐし/オーダーメイド/フットケア/ハンド/マッサージ/ドライヘッド/首/矯正/産後/猫背/ストレートネック
全 員 |
¥4,400
【お悩み別♪】全身整体30分¥4950→¥4400
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
げんき堂 長野三輪
-
●2025-04-30
-
●2025-04-30
-
●2025-04-29
-
●2025-04-29
-
●2025-04-28
- 2025年4月分(80)
- 2025年3月分(67)
- 2025年2月分(33)
- 2025年1月分(20)
- 2024年12月分(23)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(25)
- 2024年7月分(27)
- 2024年6月分(26)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(28)
- 2024年3月分(30)
- 2024年2月分(27)
- 2024年1月分(26)
- 2023年12月分(32)
- 2023年11月分(30)
- 2023年10月分(31)
- 2023年9月分(25)
- 2023年8月分(22)
- 2023年7月分(13)
- 2023年6月分(11)
- 2023年5月分(11)
- 2023年4月分(8)
もっと見る
げんき堂整骨院/げんき堂鍼灸院 イオンタウン長野三輪のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
お客様感謝デー☆4月10・20・30日は60分9,900円→5,478円 ¥5,478
|
全 員 |
【4月限定クーポン】アイヘッド20分 3,300円→1,980円 ¥1,980
|
全 員 |
4/28~【GW限定】買い物の合間に身体をリフレッシュ☆40分¥6,600→¥4,980☆ ¥4,980
|
全 員 |
4/28~【GW限定】当店人気No.1疲れた身体への癒し☆60分¥9,900→¥7,040☆ ¥7,040
|
全 員 |
4/28~【GW限定】休暇中のご褒美に☆90分¥14,850→¥11,980☆ ¥11,980
|
新 規 |
【迷ったらこれ!全身ほぐし】全身整体60分¥9900→¥6600 ¥6,600
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。