リラクゼーションサロン スキップ
- リラク
- 整体・カイロ
- 千葉県市川市行徳駅前1-17-3 プライムタワー行徳ベイ1F
- 東西線行徳駅から徒歩3分 整体/マッサージ/肩こり/腰痛/痩身/もみほぐし/骨盤矯正
すきっぷのブログ
- 足裏のアーチに係わるふくらはぎの筋肉
- 足裏のアーチを支える筋肉は意外と多く存在します。
踵から始まり指まで付く筋肉や、指と指の間に付く筋肉等、足裏は細かい筋肉が沢山あります。
そして、ふくらはぎやすねから始まる筋肉にも、足裏のアーチを支える物が多数存在します。
今回は、そんなふくらはぎから始まる筋肉を紹介していきます。
・特に重要な筋肉は二つ
ふくらはぎやすねに付く、アーチを支える筋肉は以下の通りです。
縦アーチ:長母趾屈筋、長趾屈筋、前脛骨筋、後脛骨筋、長腓骨筋
横アーチ:後脛骨筋、長腓骨筋
横アーチを支える二つの筋肉は、縦アーチにも名前が入っています。
これは、後脛骨筋は内から、長腓骨筋は外から斜めに付くので、縦アーチと横アーチの両方を支える働きをするためです。後脛骨筋と長腓骨筋は、弱くなると縦アーチも横アーチも影響を受ける、特に重要な筋肉だと言えます。
・トレーニング法
後脛骨筋も長腓骨筋も、足首の動きに係わる筋肉です。
同時に緊張すれば、ふくらはぎに付く他の筋肉同様に踵を引き挙げてつま先が伸びる形を作ります。
別に動く場合は、後脛骨筋が緊張すると足先が内向きになり、長腓骨筋が緊張すれば足先は外向きに捻ります。
つま先立ちなどは他の筋肉も動くため、椅子に座るなりして足首を横方向で動かすことができれば後脛骨筋や長腓骨筋を刺激することが出来ます。
新 規 |
¥4,480
【足の疲れ改善◎】足つぼコース30分 ¥5,500→¥4,480
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-16
-
●2025-05-15
-
●2025-05-11
-
●2025-05-10
-
●2025-05-08
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(21)
- 2025年1月分(34)
- 2024年12月分(54)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(11)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(7)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(9)
- 2023年10月分(10)
- 2023年9月分(7)
- 2023年8月分(7)
- 2023年7月分(10)
- 2023年6月分(20)
- 2023年5月分(12)
- 2023年4月分(14)
- 2023年3月分(27)
- 2023年2月分(10)
もっと見る
すきっぷのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【当店人気No.1】迷ったらコチラ!ボディケアコース60分 ¥6,600→¥5,480 ¥5,480
|
新 規 |
【首・肩・腰・脚の疲れ】ボディケアコース90分 ¥9,900→¥8,980 ¥8,980
|
新 規 |
【足のむくみ・冷え改善◎】足つぼコース50分 ¥7,700→¥6,480 ¥6,480
|
新 規 |
【ウエストのサイズダウン】痩身コース45分 ¥11,000→¥5,500 毎月3名まで ¥5,500
|
全 員 |
【平日14時までの入店限定!】ボディケアコース30分+10分延長! ¥3,300 ¥3,300
|
再 来 |
【口コミ限定割引き】ボディケア60分コース ¥6,600→¥5,480 ¥5,480
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。