ジョセイノタメノフットケアサロン メルシー
- リラク
- ネイル
- リフレッシュ
- 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-1-3 AZALEAたまプラーザ2F
- たまプラーザ駅から徒歩2分
メルシー(MERCI)のブログ
- フットケア&白癬(水虫)予防のお話☆
- こんにちは♪
いよいよジメジメしてきましたね。
梅雨の時期は湿度が高く、身体がだるく疲れや不調が出やすくなりますよね。
ご自身を大切に、どうぞ少しでもリラックスできる時間をお過ごしくださいね☆
夏本番を迎える前にご自身の足と爪をチェックしてみてください。
毎年、初めてご来店頂く方の中に
足白癬、爪白癬やウイルス性イボの疑いがある方が結構いらっしゃいます。
白癬やイボは治療に時間がかかるため、早めに医療機関にかかることが大切です。
そして大事なのは、ならないための予防です!
今日は白癬(水虫)予防についてお話させていただきます。
足白癬・爪白癬とは(水虫)
白癬菌(はくせんきん)というカビの一種が足の皮膚や爪に増殖して起こる感染症です。
足や爪の水虫を患っている人から剥がれた皮膚には白癬菌が存在しています。そのため、白癬に感染した方と同じバスマットを共有したり、素足で同じ場所を歩いたりすると、白癬菌がうつる可能性があります。
足に白癬菌がついてから感染するまでの時間は、お風呂後など足が湿っている場合には、最大24時間(ただし傷がある場合は12時間)で感染が起こる可能性があります。
そのため水虫に感染しないための対策として、以下の点に気を付けましょう!
☆日常的に足を清潔に保ち、ムレを防ぎましょう。
使用した靴はしっかり乾燥させること。
☆家庭内に水虫の人がいる場合は、
バスマットやスリッパ、タオルなどの共有を避け、こまめに洗濯・清掃します。
☆多くの人が利用する場所に行った後は、必ず帰宅してから足をよく洗いましょう。
温泉、スポーツジム、プール、サウナ、病院などのスリッパやバスマットは注意が必要です。
☆足を洗うときは石鹸で、こすらずやさしく、指の間までしっかり洗いましょう。しっかりすすいだ後は、タオルで十分に水気を拭き取ります。
☆皮膚や爪を乾燥させないようにクリームなどで保湿すること。
皮膚や爪が乾燥すると、細菌、真菌、ウイルスなどが感染しやすくなります。
☆白癬に感染しそうな環境にいた場合は、できるだけ早く足を洗うことが重要です。
(12時間以内がおすすめです。)
家族に感染者がいる場合は、家庭内感染を防ぐために一緒に治療しましょう。
ずっと健やかな素足を目指しましょう♪
お手伝いさせていただけたら幸いです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
再 来 |
¥12,700
フット足裏トラブルケア+ネイルケア セット ¥13200→12700
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-01-17
-
●2025-01-17
-
●2024-12-02
-
●2024-11-20
-
●2024-10-16
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(1)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(4)
もっと見る
メルシー(MERCI)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
ご新規様限定★フット足裏トラブルケア+足つぼリフレ30分 ¥11000→¥9800 ¥9,800
|
新 規 |
ご新規様限定☆フット足裏トラブルケア+ネイルケア セット ¥13200→12200 ¥12,200
|
新 規 |
【ご新規様限定】フット足裏トラブルケアコース ¥7700→¥7200 ¥7,200
|
新 規 |
【ご新規様限定】リフレクソロジー 10%オフ 10%オフ
|
新 規 |
【ご新規様限定】美しい自爪へ♪ネイルケアコース フット ¥5500→¥5000 ¥5,000
|
新 規 |
【ご新規様限定】美しい自爪へ♪ネイルケアコース ハンド ¥5500→¥5000 ¥5,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。