ロッコウナカイセイタイインカタコリヨウツウセイタイコツバンキョウセイ
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 兵庫県神戸市灘区森後町2-1-10サンビルダー六甲駅前703号
- 六甲道から徒歩1分【首肩こり・腰痛改善に/整体/バキバキしない骨盤矯正】
六甲仲井整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-08 23:12:30.0
- レクチンというタンパク質
- この 2週間くらいで、一気に季節が変わってきましたね。
さて、少し前のブログで、
「満遍なくいろんな食材を食べましょう」
というのが、
「必ずしも正しいとは言い切れない」
ということを書きました。これについて少し掘り下げると、
食材は動物性、植物性を問わず、
それぞれに特有の
「レクチン」
と呼ばれる特殊なタンパク質が含まれています。
人は、それぞれ持っている
消化酵素の量やバランス、
腸内細菌のバランス等が違います。
そのため、「レクチン」に対しての反応も
人によって違ってきます。
ある食材のレクチンに
悪影響を受ける人もいれば、
受けない人もいます。
影響を受けるにしても、
その度合いも違います。
よく知られたレクチンの一つが
「グルテン」
です。
「グルテン」は腸の粘膜に
ダメージを与えると言われていて、
それを避けるため
「グルテンフリー」
なる食べ物があったりするわけです。
しかし、この「グルテン」も、当然
影響を受ける人、受けない人がいます。
影響を受けない人にとって、
「グルテンフリー」
を選択するメリットはゼロです。
逆に、グルテンが平気な人にとっても、
悪影響を受ける他の「レクチン」があったりします。
その場合、グルテンを気にするより、
悪影響を受けるそちらのレクチンに
注意(具体的には食べるのを避ける、減らすということ)した方が
いいということになります。
経験上、自分の苦手な食材や、
食べると調子が良くないと感じる食材がある人は、
実は無理して食べない方が健康に過ごせます。
基本的には偏食は良くないですが、
「バランスよく食べなきゃ」
という思い込みから、
自分の体には良くない食材まで
無理して食べることもありません。
また、中にはレクチンに対する反応が
他人より極端な人もいます。
そういった方は、周りから見れば
「偏食」に見えるかもしれませんが、
本人がそれで元気に過ごせているなら、
無理して変えることもないのかもしれません。

サロンの最新記事
-
●2025-11-08
-
●2025-09-11
-
●2025-08-16
-
●2025-08-10
-
●2025-07-14
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(10)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(3)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(5)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(7)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(6)
- 2023年3月分(1)
もっと見る
六甲仲井整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,000 【首・肩こり改善】肩甲骨の可動域◎バキバキしない!全身矯正・本格整体
|
|
新 規 |
¥5,000 【つらい腰痛改善】バキバキしない!全身矯正・本格整体
|
|
新 規 |
¥5,000 【PCやスマホによる眼精疲労改善】バキバキしない!全身矯正・本格整体
|
|
新 規 |
¥5,000 【むくみ・冷え改善】代謝up◎バキバキしない!全身矯正・本格整体
|
|
新 規 |
¥5,000 【O脚・X脚改善】歪みを整え美脚に◎バキバキしない!全身矯正・本格整体
|
|
新 規 |
¥5,000 【猫背や巻き肩などの姿勢改善】バキバキしない!全身姿勢矯正
|
