ぽの整骨院のブログ
- シンスプリントと外脛骨の違い
最近は足を捻ったやぶつけたなど外傷要因がなく、走ると痛みが出るなどの徐々に痛みが出るなどの明らかな要因のない症状を、足の痛みを訴えるお客様が増えてきております。
まず生活背景からスポーツをしているかなどを考慮し問診でお話しや動きなどをチェックします。
その中でも似た様な症状もあります。
「シンスプリント」と「外脛骨」
どちらも足に関係する痛みですが、原因や症状が違います
シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)
「原因」
運動のしすぎや、硬い地面での走りすぎで、すねの内側に負担がかかること
「症状」
すねの内側がズキズキ痛くなる。特に走るときやジャンプすると痛みが出る
「なりやすい人」
陸上やバスケットボールなど、走ることが多いスポーツをする人
「痛む場所」
すねの内側
外脛骨(がいけいこつ)
「原因」
足の内側の骨(舟状骨)の近くに、余分な骨(外脛骨)があることで、痛みが出ることがある。生まれつき持っている人もいる。
「症状」
足の内側が押すと痛い。靴が当たって痛むこともある。運動すると悪化することも。
「なりやすい人」
偏平足(へんぺいそく)の人に多い。
「痛む場所」
足の内側(くるぶしの下あたり)
また年齢や生活などで骨折、成長痛、骨のささくれ、病気、他の軟部組織損傷なども潜んでおります。
どちらも放っておくと悪化することがあるので、痛みが続く場合は病院へ行かれるか、一度ぽのに来られると良いと思います。
写真はシンスプリントに対する包帯による圧迫固定を施しました。まずは安静にする事が一番ですね。
新 規 |
¥6,000
『変化が分かる!!』姿勢の歪みを整える骨盤整体¥6600→¥6000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-22
-
●2025-04-18
-
●2025-04-15
-
●2025-04-14
-
●2025-04-11
- 2025年4月分(9)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(5)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(3)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(4)
- 2023年7月分(6)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(10)
- 2023年4月分(10)
もっと見る
ぽの整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
『変化が分かる!!』姿勢の歪みを整える骨盤整体¥6600→¥6000 ¥6,000
|
全 員 |
マタニティソフトカイロコース ¥5,280
|
新 規 |
【全身施術!】ボディリラクゼーションしっかり60分コース ¥11,500→¥6,930 ¥6,930
|
全 員 |
【上半身or下半身コース】首肩こりor腰痛集中改善¥7,700⇒¥4,620 ¥4,620
|
全 員 |
ボディリラクゼーションMAX90分コース!!40%OFF ¥10,390
|
再 来 |
ボディリラクゼーション80分 ¥15400→¥9240 ¥9,240
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。