マタニティセイタイ サンゴコツバンキョウセイ ダイエット ドゥードル
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- エステ
- 大阪府大阪市西区新町1-8-24 角屋四ツ橋ビル5B
- お子様同伴は平日9:30~16:00まで(LINEで相談可)四ツ橋駅徒歩4分/心斎橋駅徒歩6分
ドゥードル(doodle)のブログ
- 前駆陣痛を和らげる方法4つをご紹介!
- こんにちは。
四ツ橋駅から徒歩3分の託児付きの産前産後ケア専門院doodleの芳賀です。
出産が近づくとお腹の張りや腰の痛みを感じ、人によっては痛みを伴う前駆陣痛がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
前駆陣痛は子宮収縮が原因で引き起こされ、実際に感じられる陣痛とは異なり、妊娠中期から後期にかけて自覚されるようになる、分娩に至るほどではない陣痛に類似した痛みのことです。
前駆陣痛の痛みは本陣痛と比べるとそれほど強くありません。
本陣痛の痛みは時間経過とともにどんどん強くなりますが、前駆陣痛は同じ程度に留まり、どんどんと強くなることは基本的にはありません。
前駆陣痛が始まったら、次のポイントに注意して過ごしてみてください。
1.リラックスして過ごす
緊張せずにリラックスしましょう。お風呂に入ったり、好きな場所で過ごしたり、また好きな音楽を聞いたりすることでリラックスできます。
2.食事をとる
痛みが強くなる前に食事を摂ることが大切です。ゼリーやおにぎりなど、簡単に食べやすいものを食べておきましょう。
3.入院準備の確認をする
入院の準備ができているか確認しましょう。いつでも入院できる状態にしておきたいですね。
4.メリハリをつける
お腹の張りが増えてくると、休息と活動をメリハリつけて過ごすことも大切です。休めるときに休み、動けるときに動いていきましょう。
前駆陣痛が気になる場合は、痛みの強さや間隔を確認して、判断に迷ったら病院に連絡してみてくださいね。
可愛い赤ちゃんと会えるまでもう少しです。
残り少ない妊婦生活をぜひ楽しんで下さいね。
以上、前駆陣痛についてご紹介しました。
*こんな街からママがきてます*
新町/南堀江/北堀江/九条/靭/本町/福島区/北区/城東区/中央区/港区/吹田市/東大阪市など
*最寄り駅*
四ツ橋駅/心斎橋駅/本町駅/西大橋駅
*対応症状*
腹直筋離開/恥骨結合離開/尿もれ/腰痛/姿勢改善/産後の肌荒れ/肩こり/首こり/骨盤の開き/歪み/猫背/巻き肩/反り腰/ぽっこりお腹/産後太り/膝痛/逆子など
*メニュー*
ペリネケア/産後骨盤矯正/整体/猫背矯正/姿勢矯正/美容整体/骨格矯正/マタニティ整体/マタニティマッサージ/妊婦整体/妊活整体/ダイエット/ブライダルエステ(整体)/痩身/ブライダルダイエット/花嫁ダイエット/鍼灸/美容鍼

-
●2025-05-21
-
●2025-05-19
-
●2025-05-19
-
●2025-05-19
-
●2025-05-18
- 2025年5月分(22)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(12)
- 2024年12月分(15)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(21)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(16)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(13)
- 2024年4月分(19)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(27)
- 2024年1月分(29)
- 2023年12月分(31)
- 2023年11月分(6)
- 2023年10月分(19)
- 2023年9月分(7)
- 2023年8月分(13)
- 2023年7月分(11)
- 2023年6月分(6)
- 2023年5月分(13)
- 2023年4月分(17)
- 2023年3月分(1)
もっと見る
ドゥードル(doodle)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
フランス式産後骨盤矯正+痩身マシン☆ママも安心!子連れOK♪特別価格¥4,000 ¥4,000
|
新 規 |
フランス式産後骨盤矯正☆子連れOK♪¥3,000 ¥3,000
|
新 規 |
【先着順★毎月数人限定】ダイエットカウンセリング ¥1,000 ¥1,000
|
新 規 |
【-10kgダイエット!!】産後ダイエット整体★特別価格¥3000 ¥3,000
|
新 規 |
妊婦さま特別プラン◎マタニティ整体+ペリネケア(骨盤底筋)16週~20週の方 ¥8,800
|
新 規 |
妊婦さま特別プラン◎マタニティ整体+ペリネケア(骨盤底筋)20週~25週の方 ¥2,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。