くじら整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-07-29 14:00:04.0
- お昼に眠くなる謎。
- みなさんこんにちは♪
7月に入りました!
みなさんはお昼すぎになると眠くなる経験は誰にでもあるのではないでしょうか?
今日は昼に眠くなる理由と対策です!!
原因1 体内時計
生まれた時から持ってる生体リズムをサーカディアンリズムと言います。
このリズムは睡眠、体温、ホルモン分泌など様々な調節を司っています。
24時間周期で繰り返されるため、睡眠欲は特に深夜から早朝、昼過ぎの2回ピークとなる事が分かっています。
このリズムが崩れると自律神経にも影響を及ぼし体調不良になりやすくなります。
原因2 睡眠不足
睡眠は心身の疲労回復をしたり自律神経を整えたり、重要な役割を担っています。
十分な睡眠が取れない日が続くと日中の眠気となり、他にも集中力・注意力の欠如などの悪影響を及ぼします。
原因3 食後の眠気
食事をすると血糖値が上昇します。
すると、血糖値を抑えるホルモン「インスリン」が分泌され、低血糖状態となり眠気が強く現れます。
早食いや食べ過ぎは血糖値が急激に上がってしまい眠気がより強く出やすくなります。
以上のことから、体内時計や食後の眠気に関しては自然の摂理です。。
身体が休憩を求めてると思って寝た方がいいですね笑
そうは言っても起きてなくちゃいけないシーンはありますよね。
そんな時は、部屋の換気やストレッチ、顔を洗ったりカフェインの摂取で乗りきましょう!笑
そして夜はぐっすり質の良い睡眠をとりましょう♪
身体の筋緊張が取れると入眠や質の改善にも効果的です!ぜひご相談下さい!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,500 【姿勢改善】もみほぐし整体+骨盤矯正+インナーEMSコース 90分
|

サロンの最新記事
-
●2025-07-29
-
●2024-11-20
-
●2024-09-18
-
●2024-05-15
-
●2024-04-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(3)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(2)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(3)
もっと見る
くじら整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 【人気No.1!根本改善】もみほぐし整体+骨盤矯正+インナーEMSコース 90分
|
|
新 規 |
¥2,000 【首肩こり改善】もみほぐし整体+骨盤矯正コース 60分
|
|
新 規 |
¥2,000 【腰痛・背中の痛み改善】もみほぐし整体+骨盤矯正コース 60分
|
|
新 規 |
¥1,500 【急な痛み・可動域UP】もみほぐし整体+カイロプラクティックコース 40分
|
|
新 規 |
¥3,500 【姿勢改善】もみほぐし整体+骨盤矯正+インナーEMSコース 90分
|
|
新 規 |
¥3,000 【産後ケア/体力回復・体系戻し】産後骨盤矯正+もみほぐしコース 60分
|

