ここから整体 中村公園院のブログ
- 腰捻ってー!は危険って知っていました?
- そのため、『腰捻って~!』という声かけに
腰を捻るように動かしてしまうと、腰に負担がかかり痛めてしまう要因になるって知ってました?
ゴルフや野球のバッティングなどを体を捻る動作…
一見腰を捻るように見えますが、腰を捻っているのではなく
実は
股関節や胸椎(背骨の背中の部分)を使う動作になります。
◆体を捻る動作は腰じゃない腰の骨(いわゆる腰椎)は、関節の構造上左右に約5度しか回旋できません。
関節の構造上約5度しか回らない腰を、無理に捻った場合、腰椎やその周辺の筋肉、靭帯に過度な負荷をかけ、腰痛の原因にもなり得ます。
腰は回旋(捻る)動作にはそれほど対応してませんが、前後の動きには適しています。
◆捻る動作は、股関節や胸椎がメイン捻る動作は股関節や胸椎がメインだといいましたが、デスクワークなど同じ姿勢でいる時間が長かったり、運動不足だったりすると次第に動きにくくなってしまいます。
これらの動かすべき関節がうまく動かないことで、代わりに腰を動かしてしまい、腰痛を引き起こしてしまう可能性もあるので注意しましょう!
◆体の動作を行う際は、全身の関節を使う
動きにくい関節があるとその部分に負担が集中したり
隣接する関節が動きを補助しようと過剰な負荷が加わってしまいます。
また体を動かす場合は関節の柔らかさだけではなく、
全身の協調性やバランスも必要になります。
例えば、
不安定な足場で運動をすると体は動かしてにくいと思います。
つまり、バランスがとりにくい状態や体幹が安定していないと上手に体を動かすことはできません。
そういった場合、
関節の柔らかさに加え、筋肉の柔軟性や体幹トレーニングやバランストレーニングも必要になります。
#ここから整体
#名古屋#中村区#中村公園
#頭痛#肩こり#マタニティ
#反り腰#姿勢改善
#運動アプローチ
#柔道整復師
#ととのえる#使える#鍛える

-
●2025-05-04
-
●2025-05-04
-
●2025-05-02
-
●2025-05-01
-
●2025-04-30
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(20)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(14)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(11)
- 2024年8月分(14)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(13)
- 2024年5月分(20)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(6)
- 2024年2月分(8)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(6)
- 2023年7月分(7)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(2)
もっと見る
ここから整体 中村公園院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
肩こり・首こり腰【平日限定】体の不調を改善したい◇初回限定¥9,000→¥3,500 ¥3,500
|
新 規 |
◆迷ったらこれ!◆5月限定5名様☆全身オーダーメイド整体¥9000→¥4000 ¥4,000
|
新 規 |
◆新規さま◆お悩みが多い方や長引く症状を解決したい方へ¥9000→¥5000 ¥5,000
|
新 規 |
◆新規さま◆ 体を動かして効果的に痛みから卒業¥9000→¥6000 ¥6,000
|
全 員 |
【会員様ご予約専用】(30分) ¥0
|
全 員 |
【会員様ご予約専用】(60分) ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。