セルフ脱毛・ホワイトニング SELFMADE セルフメイドサンリブしみず店
せるふだつもう ほわいとにんぐ せるふめいどせるふめいどさんりぶしみずてん
- エステ
- リラク
- 熊本県熊本市北区麻生田3-1-1 サンリブしみず
- 光の森から車で10分[熊本市北区/脱毛/セルフ脱毛]
セルフメイド サンリブしみず店(SELFMADE)のブログ
- VIO脱毛のやり方(1)【VIO脱毛ならセルフメイド】
- セルフVIO脱毛のやり方を解説していきます。
正しい自己処理方法を知ることで安全に脱毛していくことができますので、セルフVIO脱毛を検討している方は是非参考にしてみてください。
アンダーヘアVIO自己処理のやり方
VIOは部位によって皮膚の厚さや粘膜との距離に違いがあるのが特徴です。
これらの違いを踏まえ、vioのアンダーヘアを自己処理する際のコツを部位別に紹介していきます。
vライン自己処理のコツ
Vラインはvioの中では比較的皮膚は丈夫な方になりますが、それでもデリケートな部位となっています。Vラインを自己処理する際は、以下の手順で行うことが大切です。
1.ハサミでアンダーヘアを2cm程度の長さまでカット
2.電気シェーバーでシェービング
一番のポイントは、剃毛前にハサミでアンダーヘアをカットしておくことです。最初に毛を短くしておくことで、シェービング時に毛が引っかかるのを防ぐことができます。
また、カット後のシェービングでは、電気シェーバーを用いるようにします。カミソリや毛抜き、除毛クリームなどでは刺激が強いため、デリケートなvioの剃毛には適していません。
シェービングは毛並みに逆らうと肌を傷つける原因になりかねないので、毛の流れに沿って行うことがポイントです。
※Vラインをデザイン脱毛する際には、ハサミの代わりにヒートカッターを使うのもおすすめです。ヒートカッターでは毛先を尖らせずにカットすることができるため、アンダーヘアの肌へのチクチク感をやわらげることができます。
次はIとOを紹介します。
************************
セルフ脱毛サロン SELFMADE 【セルフメイド】サンリブしみず店
【住所】〒861-8081
熊本市北区麻生田3丁目1-1
【営業時間】9:00~21:00 最終受付閉店の1時間前まで
【定休日】水曜日 ※祝日は営業
#セルフ脱毛#セルフ脱毛サロン#脱毛#メンズ脱毛#部分脱毛#顔脱毛#ヒゲ脱毛#全身脱毛#カップル脱毛#キッズ脱毛#痛くない脱毛#VIO脱毛#毛穴#美肌効果#熊本#北区#麻生田#光の森#熊本脱毛#鍵付き個室#都度払い#最短脱毛#安心#安全
新 規 |
¥3,000
【ご新規様!】セルフ脱毛60分コース☆¥3,000ポッキリ 回数:1回
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-22
-
●2025-04-20
-
●2025-04-19
-
●2025-04-15
-
●2025-04-14
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(18)
- 2025年1月分(20)
- 2024年12月分(22)
- 2024年11月分(22)
- 2024年10月分(25)
- 2024年9月分(24)
- 2024年8月分(25)
- 2024年7月分(25)
- 2024年6月分(24)
- 2024年5月分(22)
- 2024年4月分(25)
- 2024年3月分(25)
- 2024年2月分(24)
- 2024年1月分(24)
- 2023年12月分(23)
- 2023年11月分(24)
- 2023年10月分(26)
- 2023年9月分(21)
- 2023年8月分(23)
- 2023年7月分(25)
- 2023年6月分(11)
もっと見る
セルフメイド サンリブしみず店(SELFMADE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回特典】鼻毛脱毛コース☆¥3300(電動鼻毛カッタープレゼント) ¥3,300
|
新 規 |
【初回限定!平日13~16時】セルフ脱毛10分 ワンコイン500円!! ¥500
|
新 規 |
歯のセルフホワイトニング8分×2回【美容ホワイトニング】¥1,000 ¥1,000
|
新 規 |
【学割U24】※初回限定!お試し価格※セルフ脱毛10分 ワンコイン500円!! ¥500
|
新 規 |
【学割U24】歯のセルフホワイトニング8分×2回【美容ホワイトニング】¥1,000 ¥1,000
|
新 規 |
【学割U24】【30名様限り】セルフ脱毛10分コース☆¥1,000ポッキリ! ¥1,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。