インドエステインディバ エスペランサ ニシオギクボテン
- エステ
- リラク
- 東京都杉並区西荻南2-19-12 シーバース西荻206
- JR中央・総武線西荻窪駅から徒歩5分(インディバ・痩身インドエステ・リンパ)
エスペランサ 西荻窪店のブログ
- 筋膜リリースは痛いけど最大のデトックス!
- いつもエスペランサ西荻窪店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
★筋膜リリース★
最初の頃はけっこう痛みを伴います。
長年かけて癒着した筋膜が、ガチガチに固まっているからです。
最初にインディバの深部加温で、固まった筋膜を温めておくのがおすすめです。
筋膜を温めてほぐしていく効果もあり、更に外側からのケアとしてインディバをかけた部位はマッサージでほぐしていきます。
筋膜リリースで脂肪吸収抑制!
筋膜リリースをすると筋膜の柔軟性が高まり筋肉が動かしやすくなるので基礎代謝が上がっていきます。
基礎代謝が上がると脂肪燃焼効果が高まるので体に蓄積されている皮下脂肪を燃焼しやすくします。また、インディバの0.448MHzの伝習作用によって脂肪細胞肥大化の抑制になるので太りにくい体質を作り上げていく事ができます。
年齢を重ねてくると基礎代謝が低下して太りやすくなってくるので筋膜リリースをする事で体型を維持していく事が出来ます。特に女性は年齢を重ねても体型を維持したいものなのでメリットになります。
筋膜リリースで体のだるさ解消!
加齢と共に筋肉が凝り固まってきて血流が悪くなりがちに。血流が悪くなることで肩こり、背中の張り、脚のむくみなどが悪化し体にダルさが生じます。
しかし、インディバで温めたり、リンパマッサージなどで、凝り固まった筋肉をほぐし。筋膜リリースを施すことで、柔軟性を取り戻し、筋肉や関節の動きが良くなります。
辛かった症状が解消されていくと快適に日常生活を送れますよね♪
嬉しいことずくめです!
エスペランサ西荻窪では更なる相乗効果を目指したボディクリームをご用意しています。
全てのメニューに+2000円で追加出来ますので、これを機会にぜひお試しください。定期的なメンテナンスで健やかにお過ごし頂けますように。
"★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
エスペランサ西荻窪店
03 5344 9147
https://www.indibasalon.com/access-nishiogikubo.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
#エステ♯エステ西荻♯マッサージ西荻♯痩身西荻#西荻窪#久我山#三鷹台#吉祥寺#東京#マッサージ#アロママッサージ#痩身#インドエステ#リラクゼーション#リンパマッサージ#インディバ#ヘッドスパ#ダイエット#ノンFクリーム
エスペ 西荻
-
●2025-05-02
-
●2025-05-01
-
●2025-04-29
-
●2025-04-28
-
●2025-04-27
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(18)
- 2025年3月分(21)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(14)
- 2024年12月分(15)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(13)
- 2024年9月分(8)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(15)
- 2024年6月分(15)
- 2024年5月分(19)
- 2024年4月分(17)
- 2024年3月分(17)
- 2024年2月分(18)
- 2024年1月分(20)
- 2023年12月分(24)
- 2023年11月分(23)
- 2023年10月分(13)
- 2023年9月分(13)
- 2023年8月分(17)
- 2023年7月分(21)
- 2023年6月分(2)
もっと見る
エスペランサ 西荻窪店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
再 来 |
【5月リピーター様限定キャンペーン】選べる90分回数券購入専用☆エステ西荻 ¥0
|
全 員 |
\5月CAMP/インディバ+リンパ120分¥18400→¥17000☆エステ西荻窪 ¥17,000
|
全 員 |
【平日限定】結果重視の方!筋膜インディバ120分¥20000→¥17500 ¥17,500
|
全 員 |
【下半身痩せ!】インディバツリー90分下半身集中!☆エステ西荻窪 ¥15,000
|
全 員 |
【術後ケア】インディバ60分¥10000☆ダウンタイム、つっぱりケア☆痛み軽減 ¥10,000
|
再 来 |
【口コミ割】深部加温インディバ90分¥13500→¥12800 痩身フェイシャル/温活 ¥12,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。