プラスシンキュウセイコツイン シンスギタイン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 神奈川県横浜市磯子区杉田1-13-8
- 新杉田駅より徒歩5分、杉田駅より徒歩3分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 新杉田院のブログ
2023年11月のブログ一覧
7件のブログがあります
1/1ページ
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2023-11-30 16:24:56.0
- 投稿者:
- ぷらす スタッフ
急な捻挫時のおすすめ対処方法★捻挫(ねんざ)は急性期にしっかりと冷やし、炎症や腫れをできるだけ緩和させるのが正解です。捻挫直後は、傷んだ靭帯や関節まわりの組織から炎症成分…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2023-11-27 13:15:24.0
- 投稿者:
- ぷらす スタッフ
日本人にとって肩こりはとても身近なお悩みで、とくに女性に関してはお身体の悩み第1位となっています。そんな肩こりを改善するのにツボ押しがおすすめです。今回はまずは覚えてほし…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2023-11-24 14:15:34.0
- 投稿者:
- ぷらす スタッフ
今回は知っているようで知らないリンパマッサージの仕組みをご紹介します!●リンパマッサージをするとどうなる?リンパマッサージをすることで、疲労物質を流す手助けになり、むくみ…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2023-11-20 12:59:14.0
- 投稿者:
- ぷらす スタッフ
今回は95%の人が知らない「もみほぐし」と整骨院の違いについて紹介します!もみほぐしと整骨院の違いは大きく2つ!●国家資格者が施術にあたるかどうか実は「整骨院」は「柔道整復…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2023-11-17 13:26:16.0
- 投稿者:
- ぷらす スタッフ
生理痛は毎月のように訪れるものなので、少しでも痛みを楽にしたいですよね。。今回は、生理痛を改善・予防するためのストレッチ、ならびに注意点をご紹介します!●大腰筋のストレッ…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2023-11-16 12:07:11.0
- 投稿者:
- ぷらす スタッフ
こめかみを押すと痛い場合、さまざまな原因が考えられます。対処法と合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。●こめかみが痛くなる原因・筋緊張筋緊張が生じた場所で…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2023-11-13 12:35:27.0
- 投稿者:
- ぷらす スタッフ
自然治癒力を高めたい方におすすめの食材寒い季節の風予防や、身体症状の治りを早くするためにかかせないのが人間が本来もっている自然治癒力。今回はこれからの季節に自然治癒力を高…続きを見る
-
●2025-08-16
-
●2025-08-15
-
●2025-08-14
-
●2025-08-13
-
●2025-08-12
- 2025年8月分(10)
- 2025年7月分(13)
- 2025年6月分(23)
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(30)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(30)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(11)
- 2023年11月分(7)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 新杉田院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
新 規 |
¥1,100 【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100
|
新 規 |
¥1,980 【むくみ撃退!】血流改善+美脚マッサージ《国家資格者施術》¥7550→¥1980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。