ぷらす鍼灸整骨院 仙川院のブログ
- O脚に対する整骨院での治療方法について
- "ぷらす鍼灸整骨院でのO脚に対する矯正治療について
1.骨盤のバランスを整える
O脚の多くが骨盤の歪みにともなって起こります。特にデスクワークなどで骨盤が後ろに傾くと、股関節が外旋(外側に回旋すること)してしまい、O脚のリスクを高めます。
そこで、ぷらす鍼灸整骨院では身体の土台となる骨盤のバランスを整え、O脚になる根本的な原因を取り除いていきます。
2.下肢の筋緊張を緩和する
O脚やがに股になっている人の多くに、下肢(足のこと)の筋緊張がみられます。
特に太ももの外側の筋肉が硬くなることで、太ももが外側へと引っ張られ、O脚やがに股のリスクを増します。
また、足が外側に引っ張られることで、実際よりも足が太く見えるリスクも増してしまいます。
3.股関節の可動域を広げる
股関節は肩関節と並んで大きな動きのある関節ですが、股関節の可動域が狭くなることで、腸腰筋をうまく使えなくなります。
筋肉は使いすぎても硬くなりますが、使わないことでも硬くなります。つまり、股関節の可動域が減少することで、腸腰筋が硬くなり、股関節の外旋を招いてしまうのです。
4.足底アーチを作る
足の裏にはいわゆる土踏まずと呼ばれる足底アーチがありますが、足底アーチが減少すると、外反母趾のリスクが増します。
外反母趾を発症すると、親指をかばうために重心が外側へと移動します。その結果、O脚やがに股のリスクが増すのです。
5.正しい歩き方をアドバイスする
がに股の多くは、普段の歩き方によってもたらされます。
そのため、ぷらす鍼灸整骨院では正しい歩き方のアドバイスもおこない、がに股の原因を根本から取り除いていきます。
6.腸腰筋の筋緊張を緩和する
大腰筋(腸腰筋の1つ)が硬くなると、股関節の外旋を招き、O脚になるリスクが増します。
そのため、ぷらす鍼灸整骨院では骨盤矯正と併せて大腰筋を緩める施術もおこなっています。
・O脚矯正で期待できる6つの効果
1.足のラインが綺麗になる
2.ヒップアップにつながる
3.姿勢が良くなる
4.下半身のむくみや冷えが改善される
5.腰痛や坐骨神経痛の改善にもつながる
6.便秘の解消も期待できる
少しでも気になる症状などあれば、お気軽にご相談ください。"
新 規 |
¥4,950
【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
ぷらす 仙川院
-
●2025-03-05
-
●2025-03-02
-
●2025-03-01
-
●2025-02-28
-
●2025-02-26
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(24)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(30)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(11)
- 2023年11月分(7)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(2)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 仙川院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980 ¥1,980
|
新 規 |
【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950 ¥4,950
|
新 規 |
【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950 ¥4,950
|
新 規 |
【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950 ¥4,950
|
新 規 |
【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100 ¥1,100
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。