てあついせいたいいんふないりてん
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 広島県広島市中区舟入南4丁目15-18
- 電停舟入南駅から徒歩3分 [腰痛/首こり/肩こり/整体/骨盤矯正/猫背/産後/鍼灸]
てあつい整体院 舟入店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-06-16 15:11:09.0
- 「疲れをためない生活術」
- ~日々のセルフケアで不調を未然に防ぐ~
前回のブログでは、疲れにくい体をつくるための習慣や、疲れのサインを見逃さないためのチェックポイントをご紹介しました。
今回は「疲れをためないために、実際にどんなセルフケアができるのか?」に焦点を当ててお伝えします。
1.朝の深呼吸で“リセット”を習慣に
朝起きてすぐ、ゆっくりと深呼吸をしてみましょう。
脳と身体に酸素が行き渡ることで、副交感神経が働き、体がリラックスモードに。
1分でも、呼吸を意識するだけで1日が軽やかになります。
2.食事は“エネルギーの質”を意識する
疲れをためない体づくりには、何を食べるかも大切。
糖質に偏らず、タンパク質・ビタミン・ミネラルのバランスが重要です。
特に、ビタミンB群やマグネシウムは疲労回復に関わる栄養素。
できる範囲で、コンビニ食にもゆで卵や豆腐などをプラスしてみましょう。
3.こまめな「肩・首ストレッチ」を習慣化
首肩まわりのコリは、血流や神経の巡りを悪くし、慢性的な疲れを引き起こします。
1日1~2回、3分でもいいので、ゆっくりとしたストレッチを。
できれば鏡の前で、自分の姿勢を確認しながら行いましょう。
4.「無理をしない日」を1日つくる
スケジュールが詰まりがちな現代。
1週間に1日でも「頑張らない日」を意識してつくるだけで、身体も心もリセットされます。
何もしない時間をつくることも、立派な健康管理です。
・整体との併用で相乗効果を
日々のセルフケアと整体のケアを併用することで、体の回復力はさらに高まります。
当院では、筋肉・骨格だけでなく、TNブレインによる中枢神経へのアプローチも行っております。
「なんとなく疲れが抜けない…」という方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
おすすめクーポン
新 規 |
¥3,000 【辛い肩こり・頭痛】姿勢分析+整体+骨格矯正★60分7300円→3000円
|

サロンの最新記事
-
●2025-08-10
-
●2025-08-04
-
●2025-07-30
-
●2025-07-28
-
●2025-07-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(16)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(13)
- 2024年4月分(20)
- 2024年3月分(39)
- 2024年2月分(33)
- 2024年1月分(12)
- 2023年12月分(10)
- 2023年11月分(16)
- 2023年10月分(23)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(12)
- 2023年7月分(17)
- 2023年6月分(1)
もっと見る
てあつい整体院 舟入店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥3,980 【腰痛でお悩みの方向け】腰痛に特化したオーダー施術★60分9000円→3980円
|
新 規 |
¥3,300 口コミ限定【腰痛改善!】腰痛に特化したオーダー施術★60分9000円→3300円
|
新 規 |
¥3,300 日曜日・口コミ限定【腰痛改善!】腰痛に特化した施術★60分9000円→3300円
|
新 規 |
¥3,000 【辛い肩こり・頭痛】姿勢分析+整体+骨格矯正★60分7300円→3000円
|
新 規 |
¥3,500 【ツライ生理不調の改善!】鍼灸施術&骨盤施術★75分 通常¥8,300→¥3,500
|
新 規 |
¥1,320 【初めての方にもおすすめ!】鍼灸コース1650円→1320円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。