エビスジョセイセンモンセイタイキレイウィーク
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都渋谷区東3-19-7 スターボード005
- 恵比寿駅西口より徒歩4分 女性専門整体 自律神経改善◎肩こり/腰痛/睡眠の質向上
きれいウィーク 恵比寿のブログ
- 横隔膜
- みなさんは「横隔膜(おうかくまく)」という筋肉をご存じですか?
胸とお腹を隔てるドーム状の筋肉で、呼吸の中心的な役割をしています。
普段あまり意識することはありませんが、この横隔膜が柔らかく働いているかどうかで、体調や心の状態にも大きな違いが生まれるんです。
◇横隔膜と呼吸
息を吸うと横隔膜は下がり、吐くと上がります。
この動きがあるからこそ肺に空気が出入りし、酸素が体のすみずみに行き渡ります。
ですが、猫背や長時間のデスクワーク、ストレスによって横隔膜が硬くなると、呼吸が浅くなりやすくなります。
◇呼吸が浅いと起こる不調
呼吸が浅くなると酸素を十分に取り込めず、自律神経が乱れやすくなります。
その結果、疲れやすさや眠りの浅さ、肩や腰の重だるさ、集中力の低下などにつながることも。
女性のお客様からは「寝ても疲れが取れない」「息苦しい感じがする」という声も少なくありません。
◇簡単セルフケア
横隔膜をやわらげるには、ちょっとした呼吸の工夫が役立ちます。
1.仰向けに寝て、みぞおちに手を当てます。
2.鼻からゆっくり息を吸い、お腹がふくらむのを感じましょう。
3.息を吐くときは、お腹がしぼんでいく感覚を意識します。
数回繰り返すだけでも呼吸が深まり、リラックス効果が期待できます。
◇サロンでできること
整体では、全身の緊張をほどきながら横隔膜がスムーズに動ける状態へと整えていきます。
深い呼吸ができるようになると自律神経も落ち着き、姿勢や内臓の働きにも良い変化が♪
施術後に「体が軽くなった」「ぐっすり眠れた」とお声をいただくことが多いのは、この横隔膜の働きが整った結果でもあるんです。
「最近呼吸が浅い」「疲れが抜けない」と感じたら、横隔膜を意識してみてくださいね。
#横隔膜 #骨盤底筋 #肩こり #首こり #姿勢矯正 #自律神経 #腰痛
|
新 規 |
¥3,980 【迷ったら】《オーダーメイド》症状に合わせた全身整体60分/全90分¥10000→
|
代表 齊藤
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
- 2025年11月分(6)
- 2025年10月分(18)
- 2025年9月分(18)
- 2025年8月分(10)
- 2025年7月分(16)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(20)
- 2025年4月分(22)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(14)
- 2024年7月分(15)
- 2024年6月分(16)
- 2024年5月分(24)
- 2024年4月分(24)
- 2024年3月分(20)
- 2024年2月分(23)
- 2024年1月分(25)
- 2023年12月分(7)
- 2023年11月分(6)
- 2023年10月分(7)
- 2023年9月分(8)
- 2023年8月分(13)
- 2023年7月分(4)
もっと見る
きれいウィーク 恵比寿のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 【迷ったら】《オーダーメイド》症状に合わせた全身整体60分/全90分¥10000→
|
|
新 規 |
¥2,980 【姿勢が気になる方】《美姿勢-5歳》姿勢改善整体 40分/全70分 ¥6800→
|
|
新 規 |
¥2,980 【辛い肩こりに】《肩こり解消コース》肩甲骨を柔軟に40分/全70分¥6800→
|
|
新 規 |
¥1,980 【お試し】《肩こり緩和コース》肩甲骨を柔軟に20分/全50分¥3500→
|
|
新 規 |
¥2,980 【辛い腰痛の方】《腰痛改善コース》腰周辺中心に施術40分/全70分 ¥6800→
|
|
新 規 |
¥1,980 【お試し】《腰痛緩和コース》全身整体20分/全50分 ¥3500→
|
