プラスシンキュウセイコツイン ツルガミネイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2-21-3
- 鶴ヶ峰駅から徒歩2分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 鶴ヶ峰院のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-15 12:57:50.0
- 秋が旬の食材で健康に!

こんにちは、ぷらす鍼灸整骨院です!
秋といえば「食欲の秋」! 新鮮で栄養価の高い旬の食材が豊富に出回る季節です。
今回は、整骨院の視点から「秋が旬の食材」と「体に嬉しい効果」をご紹介します!
1.さつまいも(食物繊維・ビタミンC)
秋の代表的な味覚、さつまいもは食物繊維が豊富で、腸内環境を整える効果があります。
またビタミンCも含まれており、美肌や免疫力アップにも◎。
さらに、整骨院的に注目したいのは「血流促進効果」。
腸の動きが良くなることで代謝が上がり、筋肉や関節の疲労回復もサポートされやすくなります。
2.きのこ類(ビタミンD・食物繊維)
しいたけ、しめじ、まいたけ、エリンギなど、秋はきのこの季節。
きのこは低カロリーながら栄養豊富で、特にビタミンDが豊富に含まれています。
ビタミンDは、骨の健康や筋肉機能の維持に欠かせない栄養素。
骨粗鬆症予防にも役立つので、高齢の方やスポーツをする方には特におすすめです。
3.れんこん(ビタミンC・ポリフェノール)
シャキシャキとした食感が楽しいれんこんは、抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富。
秋から冬にかけて、免疫力アップや炎症を抑える作用が期待できます。
関節の腫れや痛みを感じやすい方は、普段の食事にぜひ取り入れてみてください。
4.さんま(EPA・DHA)
秋に脂がのって美味しくなる魚、さんま。
含まれるEPA・DHAは、血液をサラサラにし筋肉の炎症や痛みを和らげる作用があります。
また、たんぱく質も豊富で筋肉や靱帯の修復を助けるため、運動後のリカバリーにもぴったりです。
秋は、食材からも“元気”をもらえる季節です。
日々の食事に旬の恵みを取り入れて、体の内外から健康を整えていきましょう!
食事だけでなく、姿勢の改善や筋肉のケアもこの季節に見直すチャンスです。
「最近体がだるい」「冷えやすくなってきた」などの不調を感じたら、お早めに整骨院でメンテナンスをするのがおすすめです!
投稿者
ぷらす スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-10-27
-
●2025-10-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(27)
- 2024年11月分(24)
- 2024年10月分(29)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(11)
- 2023年12月分(21)
- 2023年11月分(18)
- 2023年10月分(18)
- 2023年9月分(16)
- 2023年8月分(18)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 鶴ヶ峰院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
|
新 規 |
¥1,100 【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100
|
|
新 規 |
¥1,980 【むくみ撃退!】血流改善+美脚マッサージ《国家資格者施術》¥7550→¥1980
|

