プラスシンキュウセイコツインオオオカヤマイン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 東京都大田区北千束1丁目52-12
- 大岡山駅徒歩3分・緑が丘駅徒歩10分・洗足駅徒歩10分/整体/骨盤矯正/肩こり腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 大岡山院のブログ
- 交通事故後の整骨院の利用について
- ☆交通事故後の整骨院利用について
むち打ちもそうですが、患者様側には症状改善の施設を選択する権利があります(もちろん、通いやすさも考慮して)。つまり、整形外科の診断後に整骨院へ通うということも可能なのです。
しかし、ここでも手順を間違うとやはり保険会社から施術費の支払いを拒否される場合がありますので、手順を確認していきましょう。
1.交通事故は自賠責保険
まず、交通事故は自賠責保険の範囲となります。
自賠責は整形外科と整骨院を同時に通院しても両方保険がおりるので、こちらも確認をしておきましょう。
※交通事故以外が原因(健康保険)のむち打ちの場合も、むち打ちは適用症にふくまれるので整骨院で保険をつかって施術を受けることが可能です。
2.医師の診断が必要
交通事故に遭った後に整骨院に通いたい場合も、整形外科を受診し医師に診断書を作成してもらいましょう。
医師の診断を受けずに整骨院で施術を行うと、保険会社から治療費の支払いを拒否される可能性があるからです。
整骨院での治療費は原則、医師の指示で必要性が認められた場合のみ損害賠償請求することができます。
「じゃあ絶対医師の指示がいるの?」と不安になる方もおられるかと思います。
実際はどうかというと、「医師が整骨院に通うのを明確に言葉で禁止していない=整骨院に通う必要性を認めている」という判断を保険会社がしてくれるというケースが多くみられます。
また、交通事故の場合は治療費に対する損害賠償の他にも、外傷により辛い思いをしたことに対する慰謝料を請求することができます。
慰謝料は整形外科と整骨院の通院日数・頻度や後遺障害の等級によって決定されます。
3.保険会社に連絡
次に、保険会社へ整骨院の費用を支払ってくれるのかどうか、確認の連絡をしましょう。
保険会社によって整骨院での施術費の扱いが異なり、診断書があったとしても減額される場合もあれば、診断書なしでも全額負担してくれる場合などがあります。
特に、むち打ちや自覚症状しかなく、はっきりとした診断がない場合は整骨院の施術の必要性が疑われやすいです。
整骨院での施術を受ける前に確認しておくことで、後になってもめて嫌な思いをせずに済みます。
ぷらす スタッフ
-
●2025-02-17
-
●2025-02-15
-
●2025-02-11
-
●2025-02-10
-
●2025-02-07
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(16)
- 2024年12月分(24)
- 2024年11月分(27)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(12)
- 2023年11月分(7)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 大岡山院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980 ¥1,980
|
新 規 |
【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950 ¥4,950
|
新 規 |
【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950 ¥4,950
|
新 規 |
【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950 ¥4,950
|
新 規 |
【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100 ¥1,100
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。