小林整骨院 天神のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-15 14:08:15.0
- 冷えとむくみの関係と整骨院でのケア
- 朝晩の冷え込みが強くなると、「足が冷える」「夕方になるとむくむ」といった悩みが増えてきます。冷えとむくみは別のように思われがちですが、実は深く関係しています。体が冷えることで血管が収縮し、血流やリンパの流れが滞ることが原因のひとつです。その結果、老廃物や余分な水分が体内にたまり、むくみとなってあらわれます。

特にデスクワークや立ち仕事の方は、下半身の筋肉が動かない時間が長く、ポンプの役割を果たすふくらはぎの機能が低下しやすくなります。これが冷えとむくみをさらに悪化させる悪循環につながります。
整骨院では、血流を促すための手技療法や、筋肉の緊張を緩める施術を行い、体全体の循環を整えることが可能です。また、姿勢や骨盤の歪みを整えることで、下肢への負担を軽減し、むくみにくい体づくりをサポートします。
自宅では、入浴で体を温めたり、足首やふくらはぎを軽くマッサージしたりするのもおすすめです。冷えを感じたら厚手の靴下よりも、「温めるより、動かす」を意識することが大切。軽いストレッチや足首の曲げ伸ばしを習慣にしましょう。
冷えやむくみは、放っておくと疲れやすさやだるさの原因にもなります。気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。あなたに合った施術とセルフケアをお伝えします。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,750 【根本改善】整体×鍼灸施術 深部から根本改善 7200→2750
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-22
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(27)
- 2025年10月分(25)
- 2025年9月分(30)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(49)
- 2025年6月分(84)
- 2025年5月分(50)
- 2025年4月分(55)
- 2025年3月分(46)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(32)
- 2024年12月分(35)
- 2024年11月分(31)
- 2024年10月分(24)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(19)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(7)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(12)
- 2023年10月分(7)
- 2023年9月分(10)
- 2023年8月分(1)
もっと見る
小林整骨院 天神のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
|
新 規 |
¥2,500 【辛い症状・疲れスッキリ】首肩こり、慢性腰痛を根本改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【姿勢改善】スマホ首、巻き肩、猫背、反り腰、О脚改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で 6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|

