イイダバシアイセイセッコツイン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 接骨・整骨
- 東京都千代田区飯田橋3-1-6マリアナEaste9F
- 飯田橋駅徒歩1分/ウェア無料貸出あり/東京ドーム徒歩15分/九段下駅8分/水道橋駅13分
飯田橋あい整接骨院のブログ
- カイロプラクティックと整体の違いは?≪飯田橋整体≫
- こんにちは、飯田橋あい整整骨院の饗場(あいば)です^^
この度、他の院長を務めた後、約25年の経験をもとに飯田橋駅徒歩1分のところに
独立オープンさせて頂きました^^
よくカイロプラクティック整体って何?と疑問に思われる方の為に、今回は簡単ではありますが、ご紹介いたします。
結論から言うと、日本の整体という定義の場合
『 整 体 』 > 『 カイロプラクティック 』
日本では整体という大きなジャンルの中の一部に分類されているカイロプラクティックは、脊椎を中心にカラダの歪みを改善し、カラダの不調を改善に導くものとされています。
カイロプラクティックと整体の違いは、施術する際に着目する点・目的にあります。
カイロプラクティックは、身体の構造に着目して身体の歪みの原因となっている大本にアプローチし、身体のバランスを整えていくことが目的です。
一方、整体では身体の歪みが出ている箇所に対して直接アプローチし、調整・矯正を施していきます。
カイロプラクティックは西洋医学の明確な理論で、、身体の構造に着目して身体の歪みをとり脊柱や骨盤を正し位置に近づけバランスを整えます。
これにより自律神経も整えることができ、脊柱に関連性が強い事により体調を整えたり、歪みにより筋肉に負担がかかる痛みを取る効果や関節の動きが悪くなっている場所を改善する事により効果を上げる事ができます。
整体は東洋医学を元に、身体全体を整えていく手技療法である。
体が辛い、肩こりや腰痛がひどい、体調が悪いが検査ではわからない不定愁訴なども得意としています。
飯田橋あい整整骨院では、
◆脊髄から治していく『根本改善』のカイロプラクティック整体◆
≪バキバキと骨を鳴らさないアクティベーターと言った機械を使い矯正していく矯正法≫
と
◆オールハンドの技術で、『矯正&ストレッチ+リラクゼーション』の整体もみほぐし◆
≪疲労回復&ストレス解消≫
の両方をご提供しております^^
オールハンドだけでももちろん根本改善に向けた矯正を行っておりますので、ご安心ください♪
揉み返しも少ない、熟練手技をぜひご堪能ください^^
ご来店お待ちしております。
飯田橋/肩こり/腰痛/マッサージ/整体/カイロプラクティック/根本改善/ストレートネック/骨盤矯正/国家資格保持/柔道整復師/もみほぐし
新 規 |
¥5,900
人気No1【 オ-ダ-メイド整体◆75分】格安5,900円 首肩こり/腰痛/むくみ/疲労
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2023-12-23
-
●2023-12-19
-
●2023-12-13
-
●2023-12-04
-
●2023-11-28
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(4)
もっと見る
飯田橋あい整接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【肩甲骨はがし】ガチガチに凝った首肩/背中のハリ集中攻め 40分¥5280→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
【オーダーメイド整体◆55分】¥5280→¥3900 肩こり/猫背/腰痛/むくみ/冷え性 ¥3,900
|
新 規 |
人気No1【 オ-ダ-メイド整体◆75分】格安5,900円 首肩こり/腰痛/むくみ/疲労 ¥5,900
|
新 規 |
【 オーダーメイド整体◆105分】11,880円→7,900円 肩こり/猫背/腰痛/むくみ ¥7,900
|
新 規 |
◆乱れた自律神経リセット◆75分 9,900円→6,600円 頭痛/不眠/むくみ/肩こり ¥6,600
|
全 員 |
◆乱れた自律神経リセット◆×【 オーダーメイド整体】105分 ¥13860→¥12000 ¥12,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。