ハナテンシンキュウセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- エステ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 大阪府大阪市鶴見区今津南1―8―7 ホワイトビル 1F
- JR放出駅徒歩5分 【猫背/肩こり/腰痛/肩甲骨/整体/骨盤/産後/姿勢矯正/鶴見区/放出】
田辺 愛稀
タナベ アキ
- 肩こり・腰痛・肩甲骨の痛みを整体で徹底施術します!
- 皆様の笑顔の為に、自分自身の持ってる技術をすべて出し切りサポートさせていただきます!
- 施術歴
- 9年
- 得意な技術・デザイン
- #放出 #鶴見区 #城東区 #東大阪#放出駅 #キッズルーム #整体 #姿勢改善 #美容鍼 #ヘッドスパ #ヘッドマッサージ #もみほぐし #揉みほぐし #ストレッチ #肩甲骨#小顔 #肩こり #腰痛 #頭痛 #猫背矯正 #マタニティ

- 睡眠の乱れは? 放出鍼灸整骨院 整体 鶴見区
- 朝起きた時のスッキリ感を、毎日感じていますか?感じられていない人は以下の項目は何個当てはまりますか?・就寝時間が0時以降が多い・夕食の時間が20時を回るときが多い・首肩のこ…続きを見る

このスタッフの新着高評価口コミ
-
わかめさん(女性/30代前半/会社員)
[投稿日] 2025-05-20 19:02:49.0
- 総合4★★★★☆
- 雰囲気5
- 接客サービス5
- 技術・仕上がり5
- メニュー・料金3
自律神経を整えて頂き、睡眠の質が良くなりました。目覚めがすっきりしました!
予約時のクーポン・メニュー
- ジャンル
回数券・プリペイドカード ご購入済みのお客様はコチラから★
-
りささん(女性/30代後半)
[投稿日] 2025-04-18 23:29:57.0
- 総合5★★★★★
- 雰囲気5
- 接客サービス5
- 技術・仕上がり5
- メニュー・料金4
睡眠の浅さ、自律神経の乱れ、首の痛みが辛く、背骨矯正をしてもらいました!
姿勢も悪く、呼吸も浅かったのですが、少しずつ改善してると感じてます。
キッズスペースのおかげで子どもも退屈せず待ってくれてるので施術に集中できて助かってます!予約時のクーポン・メニュー
- ジャンル
WEB上でご予約が出来ない場合はお電話でご相談下さい
放出鍼灸整骨院からの返信コメント
りさ様
貴重なご意見、嬉しいお言葉をありがとうございます!
そして 鶴見区 で数ある整骨院の中から当院をお選びいただきありがとうございます!
産後のママさんやお子様連れの方でもキッズスペースがあるので安心して通っていただけます。
睡眠の質が悪いことで痛みなどの身体の不調につながっていましたね!
これから姿勢や自律神経を改善していきましょう! -
まるさん(女性/20代後半/その他)
[投稿日] 2025-03-06 13:22:01.0
- 総合5★★★★★
- 雰囲気5
- 接客サービス5
- 技術・仕上がり5
- メニュー・料金2
肩こりと便秘で悩んでて私の身体の特徴や癖など詳しく教えていただいてわかりやすいです!
仕事柄姿勢が悪くなってしまいがちなので、しっかりと意識して治して行けたらいいなと思います!予約時のクーポン・メニュー
- ジャンル
WEB上でご予約が出来ない場合はお電話でご相談下さい
放出鍼灸整骨院からの返信コメント
まる 様
貴重なご意見、嬉しいお言葉をありがとうございます!
そして 鶴見区 で数ある整骨院の中から当院をお選びいただきありがとうございます!
肩こりの出ている原因、便秘の原因はかかわりがある所なので
内臓機能が正常に働くように、そして過緊張に繋がる自律神経の部分などに対しても
お身体の調整を行っていきながら肩甲骨の内巻きや歪みに対しての施術を行っていきたいと思います!
肩の力を抜いて過ごしてくださいね!
放出鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No1】肩こり腰痛姿勢徹底改善【姿勢+骨盤矯正+整体】60分7700⇒2980 ¥2,980
|
新 規 |
【5月限定!】マッサージ×ヘッドスパ×頭痛睡眠 SP整体 ¥8,800⇒¥3,480 ¥3,480
|
新 規 |
日曜オープン記念!首肩、腰、頭痛、姿勢、反り腰の症状に!¥8,800→¥1,980 ¥1,980
|
新 規 |
日曜日オープン記念!【人気No1】肩こり腰痛姿勢徹底改善60分7700⇒1980 ¥1,980
|
新 規 |
【1日5名限定】肩こり肩甲骨はがし猫背改善【姿勢矯正+整体】40分4400⇒2280 ¥2,280
|
新 規 |
【1日5名限定】反り腰/腰痛/座骨/O脚改善【骨盤矯正+整体】40分4400⇒2280 ¥2,280
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。