クビカタコリズツウガンセイヒロウシンキュウサロンセレニテ
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都品川区西五反田1-29-3五反田シティハイツ402
- 五反田駅徒歩3分【口コミ高評価4.88/個室プライベートサロン】★10/19~五反田に移転
セレニテ(Serenite)のブログ
- 鍼灸とカッピングの効果とは?
- カッピング、気になっている方も多いと思います。
鍼灸とカッピングは、どちらも東洋医学の技術で、体の不調を整え、自然治癒力を引き出す効果が期待される施術です。
■カッピング(吸い玉)は、ガラスやシリコン製のカップを使って皮膚を吸引し、血流を促進させる施術で、 体の深部に溜まった疲労物質や老廃物を流し、凝固した筋肉、特に肩こりや背中の張り、むくみの改善に効果的で、血行がよくなることで冷え性の改善にもつながります。
カッピングを体験すると、最初は皮膚が吸引される独特の感覚を感じると思います。
ただ強さは調整いたしますので痛すぎたりする場合は遠慮なくお伝えください。
吸引の強さに合わせて、筋肉がじんわりとほぐされ、滞っていた血液が流れていくような感覚があり、施術が終わる頃には体が軽くなり、凝りが緩んでいるのが分かります。 カッピング後はスッキリした気分になり、リラックス効果も感じられる方が多いです。
また血行が促進されることで体の温かさが持続するという声もあります。
■カッピングの跡と構成について
カッピングの跡は、色や形によってそのときの体の状態がわかります。
濃い赤や紫色の跡:血行が悪い部分が出やすく、血流が滞っていたり、筋肉が固まっている可能性を示しています。色が濃いほど、滞りが強いとされます。
これらの跡は、数日から1週間ほどで自然に消えていきます。 カッピングの色や場所によっての違いを確認することで、体質や現在の体の状態を知ることができ、定期的な体質改善の目安にもになります。
当サロンでは、鍼とカッピングの併用も行っておりますので気になる方はカッピング希望とお伝えください。 他店ではあまりないスライドカッピングも行っております!
目黒 鍼灸サロンSerenite(セレニテ)
東京都品川区西五反田1-29-3 五反田シティハイツ402
HP https://serenite-shinkyu.com/
Instagram/serenite_shinkyu
#目黒#五反田#中目黒#恵比寿#大崎#品川#武蔵小杉#鍼灸サロンSerenite#鍼灸目黒#鍼灸五反田#鍼灸サロン#自律神経#美容鍼灸#美容鍼#首肩こり#肩こり#眼精疲労#頭痛#冷え性改善#不眠#整体#肩こり#マッサージ#リンパ#足つぼ#小顔矯正#産後#骨盤#鍼#肩甲骨#ストレッチ#フェイシャル#ヘッドマッサージ#筋膜#ドライヘッドスパ #食いしばり
新 規 |
¥10,560
★1番しっかり★オ-ダ-メイド鍼灸+美容鍼灸(マッサージ/ヘッドスパ込)90分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-19
-
●2025-05-18
-
●2025-05-13
-
●2025-05-09
-
●2025-05-03
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(23)
- 2024年10月分(11)
- 2024年9月分(11)
- 2024年8月分(12)
- 2024年7月分(7)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(12)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(10)
- 2024年2月分(12)
- 2024年1月分(13)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(4)
もっと見る
セレニテ(Serenite)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
★NEW★お得な骨盤矯正+鍼灸:お悩みに合わせて【鍼+お灸】オーダーメイド ¥5,000
|
新 規 |
★お得★平日17時まで限定★オーダーメイド鍼灸(マッサージ/ヘッド込) 45分 ¥5,500
|
新 規 |
★1番人気★オ-ダ-メイド鍼灸(マッサージ/ヘッドスパ込)75分 ¥8,800
|
新 規 |
★2番人気★オーダーメイド鍼灸(マッサージ/ヘッド込) 60分 ¥7,040
|
新 規 |
★1番しっかり★オ-ダ-メイド鍼灸+美容鍼灸(マッサージ/ヘッドスパ込)90分 ¥10,560
|
全 員 |
1番お得☆月2回定額コース:全身鍼灸+美容鍼(マッサージ/ヘッドスパ込)2回 ¥18,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。