シュシュのブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-06 10:17:12.0
- 生理前に太るのはなぜ?
- 「生理前になると体重が増える」「むくみやすくて、体が重い」
そんな経験はありませんか?
実はそれ、頑張っているダイエットが失敗しているわけではありません。
女性の体には、ホルモンのリズムによる自然な変化があるのです。
■ 生理前に太るのはホルモンの影響
女性の体は、およそ1か月の周期でホルモンバランスが変化しています。
生理前(黄体期)になると、「プロゲステロン(黄体ホルモン)」というホルモンが増加。
このホルモンには、
・体に水分をためこむ
・食欲を増やす
・体温を上げる
といった働きがあります。
つまり、生理前に「体重が増えた」「お腹が張る」「甘いものが食べたくなる」のは、
体が次の生理に向けて準備をしている証拠なのです。
■ 生理前の“むくみ太り”を軽くするには
ホルモンの働き自体を止めることはできませんが、
生活習慣を整えることで“溜め込みにくい体”をつくることができます。
・塩分・カフェインを控える
・しっかり湯船につかって体を温める
・水分をこまめにとり、循環を良くする
・軽めのストレッチやリンパマッサージでめぐりを促す
特に、体を冷やすと血流と代謝が下がり、むくみが悪化しやすくなります。
温活を意識して過ごすだけでも、生理前の不調がぐっと楽になりますよ。
■ 生理後は“痩せ期”!ダイエットのチャンス
生理が終わった後(卵胞期)は、エストロゲンというホルモンが増え、
代謝が上がり、体も軽くなる時期。
このタイミングで食事サポートやオイルマッサージなどを行うと、
よりスムーズに体が変化していきます。
生理前の体重増加は「太った」わけではなく、
ホルモンの自然な働きによる一時的な変化です。
焦らず体のリズムに合わせたケアをしてあげることで、
無理なくキレイに痩せていけます。
一緒にキレイを目指しましょう♪
全力でサポートいたします!
ダイエット/山鹿市/熊本市/リンパマッサージ/肩こり/腰痛/女性整体師/資格取得/熊本市ダイエット/上通/ヘッドスパ/
耳ツボダイエット/小顔/シミ/痩身/インディバ/脂肪冷却/リンパ/耳ツボ/エステ/たるみ/リフトアップ/整体
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,980 【大幅スリム!結果重視】耳ツボ体験+ダイエットカウンセリング60分¥1,980
|

ご来店お待ちしております
ダイエットカウンセラー
安部 麗華アベ レイカ
サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-10
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
-
●2025-10-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(4)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(8)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(8)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(6)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(4)
もっと見る
シュシュのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【大幅スリム!結果重視】耳ツボ体験+ダイエットカウンセリング60分¥1,980
|
|
新 規 |
¥4,800 一番人気!ダイエットカウンセリング+ウエスト腰回り集中骨盤調整90分 ¥4800
|
|
新 規 |
¥6,600 【不眠・疲労改善】睡眠の質UPで痩せ体質へ+ダイエットカウンセリング60分
|
|
新 規 |
¥4,800 定番人気【下半身太りに☆】ダイエットカウンセリング+美脚骨盤矯正 90分
|
|
新 規 |
¥9,800 【自律神経にアプローチ+ダイエット効果◎】代謝アップ贅沢痩身コース
|

