オンカツメディテーションユイ コウソブロ コウソヨク
- リフレッシュ
- リラク
- エステ
- 東京都目黒区鷹番2丁目20-19 RC学芸大学地下1階
- 学芸大学駅東口徒歩2分/酵素浴(酵素風呂)サロン
ユイ(yui)のブログ
ビューティー
投稿日:2024-10-01 14:40:19.0
- 酵素浴の好転反応とあまみの違い!
- 酵素浴は、様々な効果が期待できる一方で、体質や体調によっては、”好転反応”と呼ばれる一時的な赤みや発疹、不調が起こることがあります。また、”好転反応”と混同されやすいものに「あまみ」という現象があります。
これらの違いについて書かせていただきます。
◆酵素浴の好転反応
酵素浴の好転反応は、体がデトックス作用によって浄化される過程で起こる一時的な不調です。
◎赤み、発疹:まれに皮膚の薄い場所、柔らかい場所に出ることがあります。
◎疲労感の増大: 体内の老廃物が排出される際に、一時的に疲労感が増すことがあります。
◎だるさ: 体が新しい状態に慣れるまでの間、だるさを感じる場合があります。
◎眠気: 解毒作用によって、体が休息を必要とするため、眠気が強くなることがあります。
◎頭痛: 解毒作用に伴い、頭痛が起こることがあります。
◎肌荒れ: 古い角質が剥がれ落ちる際に、一時的に肌荒れが起こることがあります。
これらの症状は、通常数日から1週間程度で落ち着きます。
◆酵素浴のあまみ
酵素浴に入ると、体温が上昇して心臓の動きが活発になり、毛細血管が広がって血流が良くなることで
「あまみ」と呼ばれる赤と白のまだら模様の斑点が出ることがあります。
これは、体が急激な温度変化に適応しているサインで、やけどではありません。
数時間で消えていくのが一般的です。
あまみは、身体がしっかり温まった証拠でもあり、交感神経がきちんと働いている証なので、
喜ばしいことです。酵素浴は、健康維持や美容に良い効果が期待できる一方で、好転反応が出ることもあります。
一方あまみは、身体がしっかり温まり、血管の拡張、収縮がしっかり機能しているといういい反応になります。
あまみと好転反応の違いを理解し、自分の身体の状態に合わせて酵素浴を楽しむことが大切です。=温活メディテーションyui=
東京都目黒区鷹番2丁目20-19RC学芸大学地下1階
TEL:03-5734-1722
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
投稿者
yui スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-08-03
-
●2025-07-21
-
●2025-07-11
-
●2025-06-29
-
●2025-05-03
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(7)
- 2023年11月分(6)
- 2023年10月分(4)
もっと見る
ユイ(yui)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥9,800 【8月限定】発売記念!酵素浴+酵素ドリンク 通常 ¥14,780 → 特別価格¥9,800
|
新 規 |
¥10,000 【期間限定】新規&平日限定|1ヶ月間有効3回チケット¥10,000
|
新 規 |
¥5,460 お試し酵素風呂¥7,800→¥5,460(オリジナルスキンケア付)80分間
|
新 規 |
¥6,980 人気♪【首肩こり解消全顔おがのせ入浴】¥8,600→¥6,980
|
新 規 |
¥6,480 【眼精疲労入浴】¥8,100→¥6,480
|
新 規 |
¥6,980 【下半身冷え対策入浴】¥8,600→¥6,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。