ヨモギムシセンモン・シゼンハサロン イーエステティック
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 東京都世田谷区給田5-8※住所の詳細は予約確定時にメールにてご連絡いたします。
- 仙川駅から徒歩15分/千歳烏山駅から17分/バス停・北給田、北野四丁目から徒歩2分
E-エステティックのブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-11 10:43:18.0
- 顔色がさえない?髪がぱさつく?
- 鏡を見たとき、

「なんとなく顔色が冴えない」
「髪がぱさつく」
「目が疲れやすい」
そんな変化を感じるたことはありますか?
それ、「血(けつ)」が不足しているサインかもしれません。血が足りない状態を中医学では「血虚(けっきょ)」と呼びます。「血」は単なる血液ではなく、体や心を潤し、エネルギーを支える大切な要素だと考えます。
血が十分にあると、肌はしっとり、髪にはツヤがあり、気持ちも安定します。
一方で、血が不足すると、目・髪・肌など「潤いを必要とする部分」に不調が現れやすくなるのです。
血虚になると、全身に十分な栄養や潤いが届かなくなり、体が「省エネモード」に入ります。
そのため、疲れやすくなったり、集中力が続かなくなったり、心まで不安定になってしまうのです。
【血が不足する原因】
血虚の背景には、いくつかの生活習慣や体質的な要因があります。
食事の偏り
ダイエットや忙しさで、肉や魚・豆類などたんぱく質を控えている場合。
胃腸の弱り
中医学では「脾(ひ)」と呼ばれる消化吸収の働きが弱ると、血を作る力が低下します。
冷たい飲み物の摂りすぎや、夜遅い食事、ストレスなども脾の働きを乱す原因です。
出血・月経による消耗
毎月の生理や出産、献血、ケガなどでも血は失われます。
特に産後や長引く生理で体力が落ちていると、血の回復が追いつかなくなることもあります。
ストレスや睡眠不足
精神的な疲れは「血を消耗する」ともいわれます。
寝不足や気の張り詰めた生活が続くと、血がうまく巡らず、心も体も乾いたような感覚になります。
#貧血#虚血#顔色が悪い#髪がぱさつく#艶髪#美肌#ストレス#睡眠不足#よもぎ蒸しサロン#仙川駅#千歳烏山駅#世田谷区
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,500 大好評!国内厳選・無農薬よもぎ蒸し!¥4500‐
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(11)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(6)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(7)
- 2023年11月分(7)
- 2023年10月分(4)
もっと見る
E-エステティックのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,500 大好評!国内厳選・無農薬よもぎ蒸し!¥4500‐
|
|
新 規 |
¥10,000 【当店おすすめ】よもぎ蒸し+リンパトリートメント100分 ¥14000→¥10000
|
|
全 員 |
¥3,000 【モニター様募集】アロマトリートメント
|
|
全 員 |
¥3,000 【モニター様募集】マタニティアロマトリートメント¥3,000妊婦さん以外も◯
|
|
全 員 |
¥7,500 よもぎ蒸し+アロマトリートメント
|
|
全 員 |
¥5,000 【何度でも】1週間以内のご予約でよもぎ蒸し (40分)¥5,500→¥5,000
|

