はりきゅっとのブログ
おすすめメニュー
投稿日:2024-08-23 10:17:40.0
- 姿勢は健康への第一歩
- 「最近、子どもの姿勢が悪くて心配」って感じることありませんか?姿勢が悪いと体にいろんな悪影響が出るんです。そこで、姿勢が悪くなる原因とその影響、改善方法を簡単にお伝えします!
姿勢が悪くなる原因って?
まず、原因としては運動不足が挙げられます。最近の子どもたちは外で遊ぶ機会が減って、筋力が不足しがち。筋肉が弱いと、姿勢を支えにくくなっちゃいます。
次にスマホやタブレットの長時間使用。ついつい前かがみになり、姿勢が崩れる原因に。さらに椅子やテーブルの高さが合っていない場合も、姿勢が悪くなりやすいです。子どもは成長が早いので、時々確認してあげましょう。
姿勢が悪いとどうなる?
姿勢が悪いと、肩こりや腰痛、呼吸が浅くなったり、内臓に負担がかかることも。呼吸が浅いと疲れやすくなるし、内臓が圧迫されると消化不良にもつながります。
姿勢をよくするためにできること
まずは「よい姿勢」のメリットを教えるのがポイント。「疲れにくいよ」とか「ケガが減るよ」といった具体的なメリットを子どもに伝えましょう。
また、 スマホやゲーム機を使うときのルール作りも効果的です。使う時間や休憩をしっかり決めて、姿勢を保つ習慣をつけましょう。
椅子の高さを調整するのも大事。クッションを使って高さを調整して、足がしっかり地面に届くようにしてあげると良いです。
最後に、親も姿勢のお手本になることが大切です。大人が良い姿勢を意識すれば、自然と子どもも姿勢をよくしていきます。
こんな感じで、家族みんなで姿勢を意識して、元気な体を作りましょう!
当院の最新技術シナプス療法で本来の自分の正しい状態を再構築してください。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-08-23
-
●2025-08-22
-
●2025-08-21
-
●2025-08-21
-
●2025-08-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(8)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(7)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(17)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(9)
- 2024年1月分(19)
- 2023年12月分(16)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(3)
もっと見る
はりきゅっとのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,980 【速効性×ナチュラル仕上げ】8月限定価格★はりきゅっと式美容鍼¥9900→4980
|
新 規 |
¥7,500 【圧倒的人気No1】全身鍼灸&整体付き!はりきゅっと式美容鍼¥15000→7500
|
新 規 |
¥7,700 【顔も体も悩みたくさん!】鍼灸/整体◇院長お任せオーダーメイド60分¥7700
|
新 規 |
¥3,000 【初回限定30分コース】鍼初心者の方に◇はりきゅっと式美容鍼お試し¥3000
|
新 規 |
¥6,600 【鍼が苦手な方♪】首肩こり頭痛/主婦の3大悩みに★マッサージ整体60分¥7700
|
新 規 |
¥4,980 【4-50代以上向け★髪のハリコシUP】鍼灸で育毛促進コース60分¥18150→¥4980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。