ツナグシンキュウセイコツイン ムサシガオカイン
- 整体・カイロ
- リラク
- リフレッシュ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- 熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘5-24-16
- JR武蔵塚駅から徒歩10分
ツナグ鍼灸整骨院 武蔵ヶ丘院(TSUNAGU鍼灸整骨院)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-12 14:19:21.0
- 今回は『ランナー膝』についてです。
- □膝(特に外側)が痛む

□運動中に痛む
□膝や太ももが張っていて触ると痛い
□ランニング中に痛めた
□じっとしていても痛みが出るようになった
このような症状にお困りではありませんか?
ランナー膝(腸脛靭帯炎)は、主に使い過ぎが原因で膝の外側にある腸脛靭帯が、骨(大腿骨)との摩擦により炎症を起こすことにより痛みが出ると言われています。
病名の通り、長距離ランナーなどに起こりやすく、他にも激しい屈伸運動をするバスケットボールや自転車走・バレエ・エアロビクスをする方にも症状が出る事があります。
スポーツ初心者にも起こりやすく、筋力や筋肉の柔軟性の低下や偏平足・運動の準備不足などによっても引き起こされます。
ランナー膝は早期に発見し症状が軽度なうちに治療を始め、しっかりと安静を守ることで完治するものだと言われていますが、痛みを我慢したり忙しさを理由に病院に行かずに放置してしまうと、症状が慢性化し治療が長期化するだけでなく治りにくくなってしまう可能性もあるので、症状が軽いうちに治療をスタートする事をオススメしています☆
ランナー膝は使い過ぎが原因と言われているように、まずは絶対安静を守って下さい!
試合前の大事な時期だからと、無理をして練習を続けてしまうと本末転倒です。
症状が発生してすぐの場合は、積極的に患部を冷やしたり消炎鎮痛剤を用いたりして対処していく事が多いです。
また、ランナー膝を予防するために運動前のストレッチや体操は欠かさず行うようにして下さい☆
偏平足の方は、足裏のアーチを改善させるために「足指じゃんけん」や、足指を使ってタオルをたぐり寄せる「タオルギャザー」を行うと偏平足の改善だけでなく、ランナー膝の発症防止にも期待できます。
再発を防ぐためにも柔軟性のある筋肉を作ったり、正しい筋肉の使い方を身に付けるためのリハビリを受けることもオススメです♪
患部の炎症により、異常な血管や神経が冷えてしまっていることもあり、その場合は薬物療法や外科手術によって取り除く事で完治させます。
#膝が痛い#ランナー膝#走ると痛い#鍼灸
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,980 【SNS広告限定】人気NO,1! 特別価格 初回お試し ¥2,980→¥1980
|

ご来店お待ちしております
セラピスト
倉本 凌クラモト リョウ
サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-12
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(12)
- 2025年10月分(38)
- 2025年9月分(39)
- 2025年8月分(61)
- 2025年7月分(50)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(15)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(1)
もっと見る
ツナグ鍼灸整骨院 武蔵ヶ丘院(TSUNAGU鍼灸整骨院)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【猫背改善プログラム+姿勢分析+鍼灸 ☆ ¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 ガチガチ肩こり改善+姿勢分析+鍼灸 ☆ ¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【頭痛改善+首肩集中矯正・鍼灸 ☆ ¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【腰痛専門改善コース】骨盤矯正+鍼灸+マッサージ¥6,600→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 骨盤矯正+全身バランス調整 ¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 産後ママ応援!産後骨盤矯正+姿勢分析+鍼灸 ¥2,980
|
