ビファイン鍼灸治療院 梅ヶ丘南口院のブログ
- 坐骨神経痛、お尻の奥にある筋肉が関係しているかも?
- 「お尻から脚にかけてズーンと重だるい」「脚の外側がしびれる」「脚全体がむくむ」といった症状で病院を受診し、坐骨神経痛と診断されたものの、薬を飲んでも整体に通ってもなかなか改善しない…。そんな経験をされていませんか?
実はその坐骨神経痛、お尻の奥にある筋肉が関係しているかもしれません。
とくに関係しているのが、小殿筋(しょうでんきん)と中殿筋(ちゅうでんきん)という筋肉です。これらは脚を外側に開く動作や、脚を組むときなどに使われる重要な筋肉です。この筋肉が硬くなると、坐骨神経を圧迫、痛みやしびれ、むくみを引き起こすことがあります。
小殿筋や中殿筋が固まりやすいのは、次のような生活習慣をお持ちの方です。たとえば、デスクワーク中心で座っている時間が長い方。脚を組む癖がある方。車を長時間運転する機会が多い方。変形性股関節症や変形性膝関節症といった疾患を抱えている方も筋肉がこわばりやすくなります。さらに、閉経後の女性は子宮の位置と小殿筋の位置が近いため、筋肉が影響を受けやすいとも言われています。
このように、小殿筋や中殿筋の緊張が原因で坐骨神経痛のような症状が出ている場合には、鍼や指圧を使って筋肉をゆるめ、血行を改善していくことが有効です。特に鍼は、指圧だけでは届かない深い部分の筋肉にもアプローチできるため、より高い効果が期待できます。
治療の際には「居りょう(きょりょう)」や「環跳(かんちょう)」といったツボを中心に、仙骨のあたりまでしっかり緩めていくのがポイントです。これらのツボは、ご自身で押していただくだけでも、痛みの軽減に役立ちます。
ご自宅でできる簡単なストレッチもおすすめです。床に座った状態で足を組み、上になっている膝をできるだけ外に開いて、胸に近づけていきます。この姿勢を10秒間キープし、左右交互に3セットずつ行ってみてください。無理のない範囲で、少しずつ試してみましょう。
病院や整体に行っても良くならなかったという坐骨神経痛の方が多く来院され、症状が改善したという声を多くいただいています。それは、痛みの出ている場所だけでなく、本当の原因を見極めてアプローチしているからです。
なかなか治らない坐骨神経痛、脚の外側にかけてのしびれや痛み、脚全体のむくみにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。私たちがあなたのつらさに全力で向き合い、サポートいたします
再 来 |
¥8,800
【レギュラーコース】 80分 8800円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
スタッフ 一同
-
●2025-05-28
-
●2025-05-25
-
●2025-05-21
-
●2025-05-19
-
●2025-05-18
- 2025年5月分(15)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(1)
もっと見る
ビファイン鍼灸治療院 梅ヶ丘南口院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初めての方はこちら】80分 はり灸50分+整体30分 8800円→6600円 ¥6,600
|
新 規 |
【初めての方はこちら】60分 鍼灸+整体 6600円→4980円 ¥4,980
|
再 来 |
【レギュラーコース】 80分 8800円 ¥8,800
|
再 来 |
【レギュラーコース+α】80分 鍼灸+整体+全身性トータル美容鍼 12,100円 ¥12,100
|
再 来 |
【レギュラーコース+α】80分 鍼灸+整体+ワンポイント美容鍼 11,550円 ¥11,550
|
再 来 |
【レギュラーコース+α】80分 鍼灸+整体+箱灸 8800円 ¥8,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。