ごうのめ整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-01-27 19:09:40.0
- 冷え症にもタイプがあるのはご存じでしたか?
- 冷え性にも色々なタイプがあるのはご存じでしたか?
タイプで改善方法が変わってきます。
ご自身がどのタイプにあてはまるのか確認した上で、適切な対策をしていきましょう(^-^)
手足冷え性
血流が悪いため、手足の末端部分まで血液が送り届けられず手足が冷えるタイプの冷え性です。
手足を温めるだけだはなく、人間の体はまず内臓を温めようとするため、内臓も温められるよう腹部もしっかり温めて手足まで血液が行き渡るようにしましょう。
下半身冷え性
主に骨盤の歪みが原因で起こる冷え性で、下半身の血流が悪くなって冷え性が起こります。
姿勢の悪さ、長時間同じ姿勢を続ける、毎晩同じ側で眠るなどのことが原因で骨盤の歪みは起こりますので、ストレッチや普段の私生活の姿勢を見直してみましょう。
内臓冷え性
自律神経の異常により、手足の末端部分の血管が収縮されなくなって起こる冷え性です。
内臓で血液が不足してしまうため内臓が冷えてしまいます。
重だるさや下痢などの症状がみられます。
まずはお腹を温めることをお勧めいたしますが、できれば自律神経が整うようなことを私生活に取り入れられると良いです。
当院では
ラジオ波といわれる体の奥までしっかりと熱が入る治療器もございます。
冷え性にももちろん効果的ですし、自律神経系のお悩みの方にもおすすめさせて頂きます。
冷え性を改善したい!
自律神経系のお悩みの方!
肩こり、腰痛を改善したい方は
ぜひ、当院にお気軽にご相談下さい(^-^)
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-09-09
-
●2025-09-03
-
●2025-08-28
-
●2025-08-26
-
●2025-08-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(11)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(8)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(1)
もっと見る
ごうのめ整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,800 【迷ったらコレ!】国家資格者によるオーダーメイド整体で痛みリセット◎80分
|
新 規 |
¥3,980 【20~40代育児ママに人気◎】骨盤の歪み・肩こり・腰の悩みに!子連れOK60分
|
新 規 |
¥3,980 【慢性肩こり専門/ストレートネックでお悩みな方】首・肩こり根本ケア!60分
|
新 規 |
¥3,980 【仕事・家事の腰痛/動き始めの腰痛に◎】腰集中徹底改善!動ける体に◎60分
|
全 員 |
¥8,800 【ラジオ波フェイシャル×全身整体】 美容×整体90分¥8800
|
新 規 |
¥3,980 【PC/スマホによる眼精疲労に】眼精疲労×整体根本改善整体60分
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。