キンマクセイタイリガクキンマクフクオカニシジンイン
- 整体・カイロ
- リラク
- 福岡県福岡市早良区西新4丁目1-1PRALIVA202
- 地下鉄西新駅直結!PRALIVA2階【整体/肩こり/腰痛/股関節・膝痛/骨盤矯正/自律神経】
キンマク 福岡西新院(KINMAQ)のブログ
- 姿勢のタイプ分けと骨盤の位置関係について
- 前回は姿勢のタイプ分けと頭部の位置関係についてお伝えしていきました。
今回は下半身編です!
よく反り腰ですね!や猫背ですね!というワードはお聞きするかと思います。
反り腰や猫背と関係してくるのは骨盤の傾きです。
正常の骨盤の位置と異常パターンについて紹介していきます。
まず基準になる骨の紹介です。上前腸骨棘(ASIS)と呼ばれる骨盤の前方にある出っ張った骨と上後腸骨棘(PSIS)と呼ばれる骨盤の後方にある骨の出っ張りを基準にします。
上前腸骨棘と上後腸骨棘を結んだ線と水平線との成す角が10~15°が正常の角度です。(指2~3本分で上前腸骨棘が低い)正常の場合でも骨盤は前方に傾いた状態です。
この角度が20°以上(指3本分以上)の場合は、骨盤が過度に前傾位になっているといいます。これが結果的に反り腰へとつながります。
逆に10°以下(指2本分以下)の場合、骨盤が後ろに傾いた状態となります。この状態だと猫背の姿勢になりやすいです。別の測定方法としては上前腸骨棘と恥骨の位置関係で骨盤の傾きを確認する方法もあります。
上前腸骨棘と恥骨が横からみて前後関係が同列であれば正常です。上前腸骨棘が恥骨より前方へある場合は骨盤の過度な前傾、上前腸骨棘が恥骨より後方にある場合は骨盤後傾位になります。また、骨盤の位置関係によって筋肉にも影響が出てきます。
骨盤が過度に前傾位の人は、背部の筋肉(脊柱起立筋群)や大腿前面の筋肉(大腿直筋、腸腰筋)が硬くなりやすいです。力が入りづらくなる筋肉にはお腹の筋肉(腹直筋、内外腹斜筋)殿部や大腿後面の筋肉(大殿筋、ハムストリングス)が挙げられます。
骨盤後傾位の場合は腹筋群(腹直筋、内外腹斜筋)や殿部・大腿後面(大殿筋、ハムストリングス)が硬くなりやすいです。力が入りづらくなる筋肉は脊柱起立筋や大腿前面の筋肉(大腿直筋、腸腰筋)などが挙げられます。姿勢のタイプ分けとして骨盤後傾位になりやすいのが、猫背・フラットバック・スウェイバックです。骨盤過前傾となるのは反り腰・スウェイバックの姿勢の方が当てはまりやすいです。スウェイバックに関しては骨盤前傾位と後傾位の2パターンが存在しているため、どちらにも該当する形となります。
皆さんの骨盤の位置関係はいかがでしたか?
正常の姿勢や位置関係を手に入れて、負担のない身体を作り上げていきましょう!!
新 規 |
¥2,980
【当院人気No1!!】お身体のあらゆるお悩みに/根本改善整体コース60分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-28
-
●2025-05-27
-
●2025-05-26
-
●2025-05-25
-
●2025-05-24
- 2025年5月分(25)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(29)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(20)
- 2024年12月分(21)
- 2024年11月分(21)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(2)
もっと見る
キンマク 福岡西新院(KINMAQ)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
当院について・筋膜施術とは【クーポンではないため予約不可、ご注意下さい】 ¥0
|
新 規 |
【当院人気No1!!】お身体のあらゆるお悩みに/根本改善整体コース60分 ¥2,980
|
新 規 |
【慢性的な首肩のお悩みに】首肩こり特化/根本改善整体コース 60分¥2980 ¥2,980
|
新 規 |
【慢性的な腰のお悩みに】腰痛特化/根本改善整体コース 60分¥2980 ¥2,980
|
新 規 |
【つらい頭痛に悩まされている方必見!】頭痛/根本改善コース 60分¥2980 ¥2,980
|
新 規 |
【話題沸騰】現役プロアスリートも通うイタリア発祥の本格筋膜調整 60分¥2980 ¥2,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。