こきゅう 南青山のブログ
- 正しい半身浴の浸かり方、ご存じですか?
- 健康、美容のために半身浴を!
よく言いますが、正しい半身浴の仕方、ご存じですか?
”ただぬるめのお湯に半身浸かればいいんじゃないの?”
そう思ったあなたへ。
私は”せっかくやるなら、効果を最大限に,効率的に”と考えてしまうので、
効果を最大限に引き出す半身浴の入り方と効果をお伝えしていきます♪
まず半身浴に期待できる効果としては、
1,血行促進
言わずもがな、体温を徐々にあげて血行促進することで、
酸素や栄養素が効率的に供給され新陳代謝が活発になります。
2,デトックス効果
発汗が促されることで、汗と共に老廃物が外に排出されます。
お肌の調子をよくするのに最適です。
3,リラックス効果
アツアツではなく、ぬるめの心地いい温度に浸かることで、
副交感神経が活発になり、ストレス緩和に繋がります。
4,ダイエットサポート
カロリー消費を促進し、代謝も活発になるため脂肪燃焼が促されダイエットのサポートに役立ちます。
5,むくみの解消
血行が促進されたり、老廃物が排出されることでその日のむくみを解消するのに、効果的です。
6,免疫力の向上
体温が上がることで免疫細胞が活性化され、免疫力が向上します。
免疫力はその場でばっとつけるものではなく、日々の積み重ねですから、
定期的に半身浴をすることで、風邪や病気予防に繋がります。
では正しい入浴方法についてです。
・特に冬場は浴室が冷えているので、出来るだけ浴室自体も暖かくしておきます。
・半身浴の前に全身を濡らさないこと!上半身は浸からないため水滴が付着していると、
逆に冷えてしまいます。半身浴の前は入る部分だけ流して入るようにします。
・温度は38~40度。普段アツアツに入る方にはぬるく感じられるかもしれませんが、
じっくりリラックスして浸かるにはこの温度が大切です。
・半身浴中は、腕も浸かりません。腕は上半身ですから湯に浸けないのが正解です。
・入浴前後でしっかりと水分補給を。
・入浴後は身体を冷やさないように暖かくすること。そしてせっかくリラックスして
副交感神経をオンにしたのですから、入浴後にテレビをみたり、スマホをみることを控えることが望ましいです。
注意点
・心臓疾患や高血圧の方は担当医師に相談することが推奨されています夏も身体は冷えます。是非日常に半身浴を取り入れてみてください♪
#南青山#鍼灸#表参道#体質改善
新 規 |
¥10,890
トータルメンテナンス鍼灸【首&肩こり特化コース】¥10890
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-21
-
●2025-04-10
-
●2025-04-03
-
●2025-03-28
-
●2025-03-20
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(20)
- 2024年9月分(18)
- 2024年8月分(20)
- 2024年7月分(22)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(22)
- 2024年3月分(10)
もっと見る
こきゅう 南青山のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
ナチュラル美容鍼灸【リフトアップ鍼灸】¥16500→¥10890 ¥10,890
|
新 規 |
ナチュラル美容鍼灸【ふっくらハリ艶美肌鍼灸】¥16500→¥10890 ¥10,890
|
新 規 |
ナチュラル美容鍼灸【くすみ&血行めぐり鍼灸】¥16500→¥10890 ¥10,890
|
新 規 |
ナチュラル美容鍼灸【個別お悩み特化コース】¥16500→¥10890 ¥10,890
|
再 来 |
【初回ご来院から1か月以内】ナチュラル美容鍼灸70分¥10890 ¥10,890
|
新 規 |
エステティック美容鍼灸【美容鍼灸+中周波でコラーゲン導入】110分¥20900 ¥20,900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。