こきゅう 南青山のブログ
- 紅茶の注意点&コーヒーとのカフェインにおける比較
- 前回は紅茶の嬉しい効果についてご紹介しました。
本日は、紅茶の過剰摂取によって懸念されることをお伝えしていきます。
◎鉄分の吸収阻害...紅茶に含まれるタンニンは、体内での鉄分の吸収を妨げる働きがあります。貧血気味の方や成長期のお子さんは食事と一緒に摂取しないほうが良いでしょう。食後30分以上経過してから飲むのがよさそうです!
◎胃酸分泌の刺激...紅茶は胃酸分泌を促進するため、空腹時にのむと胃が荒れやすくなります。胃が弱い方や胃潰瘍などの疾患がある方は、食後に飲むか、ストレートでは飲まないようにするなど工夫しましょう。
◎カフェインの影響...過剰に摂取すると不眠や神経過敏,胃腸の不調を引き起こす可能性があります。また依存のリスクもありますので、飲みすぎには十分に気を付けましょう。
適量を意識して、上手に気分転換に取り入れましょう☆
また茶葉や豆の種類,抽出方法などにより変わってくるのであくまで一般的にはですが、
紅茶とコーヒーのカフェイン含有量を比較すると、
ドリップコーヒー240mlあたりが95~200mg、紅茶240mlあたりは約63mgなので
コーヒーより少なくなります。
さらにコーヒーは急激にカフェインが吸収されるのに対して、紅茶はゆっくりと作用します。カフェインに敏感な方や、飲むタイミング、シチュエーション別に使い分けて楽しむのもいいかもしれません(^^)/
フレーバーティーとして、香料をたくさんしようしているものも、甘くて美味しいですが、
紅茶の作用とプラマイゼロになってしまう可能性もありますので、摂りすぎにはご注意ください!
ご自身でカバーしきれない心身の疲れや、身体のお悩み、お肌のお悩みは是非
こきゅう南青山にご相談ください♪#表参道#南青山#外苑前#港区#鍼灸#鍼灸院#腰痛#慢性腰痛
#成長期#慢性痛#鍼#灸#骨盤矯正 #痺れ#ぎっくり腰#首肩こり#温活#バストケア
#バストアップ#産後ケア#産後#ブライダル#ボディケア#マッサージ#小顔矯正
#美容鍼灸#水光肌#むくみ#ダイエット鍼灸#キャビテーション
#オイルマッサージ#フットマッサージ#ヘッドケア
新 規 |
¥10,890
トータルメンテナンス鍼灸【首&肩こり特化コース】¥10890
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-21
-
●2025-04-10
-
●2025-04-03
-
●2025-03-28
-
●2025-03-20
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(20)
- 2024年9月分(18)
- 2024年8月分(20)
- 2024年7月分(22)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(22)
- 2024年3月分(10)
もっと見る
こきゅう 南青山のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
ナチュラル美容鍼灸【リフトアップ鍼灸】¥16500→¥10890 ¥10,890
|
新 規 |
ナチュラル美容鍼灸【ふっくらハリ艶美肌鍼灸】¥16500→¥10890 ¥10,890
|
新 規 |
ナチュラル美容鍼灸【くすみ&血行めぐり鍼灸】¥16500→¥10890 ¥10,890
|
新 規 |
ナチュラル美容鍼灸【個別お悩み特化コース】¥16500→¥10890 ¥10,890
|
再 来 |
【初回ご来院から1か月以内】ナチュラル美容鍼灸70分¥10890 ¥10,890
|
新 規 |
エステティック美容鍼灸【美容鍼灸+中周波でコラーゲン導入】110分¥20900 ¥20,900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。