ヴィラ整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-17 14:39:22.0
- この時期の寝違え


朝起きたら首が痛くて動かせない…。
そんな寝違えの方がこの時期増えています。
◇ なぜ、秋に寝違えが増えるのか?
気温差が大きくなる秋は、首や肩の筋肉が冷えて硬く
なりやすい季節です。
寝ている間に布団から肩や首が出て冷えると、
筋肉が緊張したままになり、ちょっとした寝返りや姿勢の
クセで筋肉を傷めてしまいます。
また、日中と朝晩の寒暖差による自律神経の乱れも
関係しています。
交感神経が優位になりすぎると、筋肉の血流が悪くなり、
首周りのコリや痛みが起こりやすくなります。
◇ 寝違えやすい人の特徴
・最近、肩こりや首コリが強い
・枕が合ってない
・スマホやPC時間が長く、首が前に出ている
・寝冷えしやすい
・更年期や疲労で体温調節がうまくいかない
◇ 早く回復させるために ◇
寝違えた直後は、無理に動かさずに安静にするのが
大切です。
痛みが強い時は温めず、まずは冷やすことで炎症を
抑えます。
2~3日後に痛みが落ち着いてきたら、
軽く温めて血流を促すのが◎です。
ただし、首の動きが制限されたまま放っておくと、
背中や肩の動きにも影響し、慢性的な首・肩こりや
頭痛につながることがあります。
ヴィラでは・・・
寝違えの施術では、痛みのある部分だけではなく、
原因となる肩甲骨周り・背中・骨盤の歪みまで整えます。
「一晩で急に痛くなった」 ように見えても、実は日頃の
姿勢や疲れの蓄積が原因の場合が多いです。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,400 人気No.3 《慢性首・肩こり根本改善》 本格肩こり改善コース ¥6,600→¥4,400
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
高原 美佳タカハラ ミカ
サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-10-30
-
●2025-10-27
-
●2025-10-23
-
●2025-10-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(10)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(8)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(9)
- 2023年11月分(5)
もっと見る
ヴィラ整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,700 人気No.1 《40・50代女性のための更年期ゆらぎケア整体》 ¥6,600→¥4,700
|
|
新 規 |
¥4,400 人気No.2 《臀部から足にかけての痛み・張り感などの改善》 ¥6,600→ ¥4,400
|
|
新 規 |
¥4,400 人気No.3 《慢性首・肩こり根本改善》 本格肩こり改善コース ¥6,600→¥4,400
|
|
新 規 |
¥4,400 人気No.4《マッサージでは改善されない慢性腰痛改善コース》 ¥6,600→¥4,400
|
|
新 規 |
¥4,400 人気No.5《女性の手首や指の痛み改善ケアコース》 ¥6,600→¥4,400
|
|
新 規 |
¥4,400 《肘の外側がズキッと痛む方へ☆肘・腕 改善コース》 ¥6,600→¥4,400
|
