サンテシンキュウインセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 鍼灸
- 長崎県諫早市鷲崎町258-1
- 島原鉄道幸駅から徒歩10分諫早消防署向かい [マッサージ/肩こり/整体/骨盤矯正/猫背]
サンテ鍼灸院 整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-08-26 15:06:09.0
- 9月に起こりやすい身体の影響について!
- 皆さんこんにちは!サンテ鍼灸整骨院のストレッチマンこと川口です!
今回は『9月に起こりやすい身体の影響』についてです!
九月は季節の変わり目で、特に夏から秋へ移る時期にあたります。そのため、気候や生活リズムの変化によって身体にさまざまな影響が出やすくなります。
〇九月に起こりやすい身体の影響
1.自律神経の乱れ
朝晩は涼しく、昼はまだ暑い日もあり寒暖差が大きくなります。
体温調整を担う自律神経が疲れやすく、倦怠感・頭痛・めまい・だるさなどが出やすいです。
2.夏バテの後遺症
夏の冷たい飲み物やエアコンで胃腸が弱り、九月も食欲不振や下痢、胃もたれが続くことがあります。
3.秋の花粉症
ブタクサやヨモギなど、秋に花粉を飛ばす植物が原因で鼻炎・目のかゆみ・くしゃみが増える時期です。
4.気分の落ち込み(秋うつ)
日照時間が短くなり、セロトニン(幸福ホルモン)が減少するため、気分の落ち込みや無気力感が出やすくなります。
5.冷え・肩こり
急に朝晩が冷えることで血行が悪くなり、冷え症や肩こり・腰痛が悪化しやすいです。
〇予防・対策
薄手の羽織りものを活用して、体温を調整する。
温かい飲み物や消化の良い食事で胃腸をいたわる。
朝の光を浴びて生活リズムを整える。
軽い運動やストレッチで血流を改善。
花粉症の人は外出時にマスクやメガネを活用。
九月は「夏の疲れが表に出やすい時期」でもあります。無理をせず、季節の変わり目を上手に乗り切りましょう
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-11-14
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(7)
- 2025年10月分(17)
- 2025年9月分(15)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(14)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(13)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(22)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(24)
- 2024年9月分(25)
- 2024年8月分(25)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(25)
- 2024年5月分(22)
- 2024年4月分(5)
もっと見る
サンテ鍼灸院 整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,500 【11月限定価格★】 身体の歪み診断+マッサージ+猫背矯正 60分 1500円
|
|
新 規 |
¥1,500 【11月限定★】全身の歪み改善 歪み診断+骨盤矯正+こりほぐし 60分 1500円
|
|
新 規 |
¥1,500 【産後の方必見★】産後骨盤矯正 身体歪み診断+産後骨盤矯正 60分 1500円
|
|
新 規 |
¥2,480 ★一番人気★ 【首・肩こり・腰痛・姿勢改善】 60分4,500円→ 2,480円
|
|
新 規 |
¥2,480 【頑固な肩こり・首こりの方必見!】鍼灸+マッサージコース60分 2,480円
|
|
全 員 |
¥3,300 【長崎県!初導入!】 ★顔を触らない小顔矯正★ ¥5,500→3,300
|

