サンテシンキュウインセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 鍼灸
- 長崎県諫早市鷲崎町258-1
- 島原鉄道幸駅から徒歩10分諫早消防署向かい [マッサージ/肩こり/整体/骨盤矯正/猫背]
サンテ鍼灸院 整骨院のブログ
- 肘の痛みの原因と対処法|日常生活でできる予防とケア
- 皆さんこんにちは!サンテ鍼灸整骨院です!
今回は『肘の痛み』についてです!!
肘の痛みは、スポーツ選手だけでなく、日常生活を送る多くの人にも起こりやすい症状です。重い荷物を持ったり、長時間のデスクワークをしたりすることで、知らず知らずのうちに肘に負担をかけていることがあります。この記事では、肘の痛みの主な原因・症状・自宅でできる対処法・病院に行くタイミングについて詳しく解説します。
〇肘の痛みの主な原因
1. テニス肘(外側上顆炎)
ラケットを使うスポーツや、パソコン作業などで手首を反らす動作を繰り返すことで発症します。肘の外側が痛み、ペットボトルのキャップを開ける、物を持ち上げるなどの動作で痛みが強くなります。
2. ゴルフ肘(内側上顆炎)
こちらは肘の内側の痛みが特徴です。テニス肘と同じように繰り返しの動作が原因となります。
3. 関節リウマチや変形性肘関節症
加齢や免疫異常によって関節に炎症が起こるケースもあります。腫れやこわばりを伴う場合は、整形外科での診断が必要です。
4. 筋肉疲労や姿勢の悪さ
長時間のスマホ操作やデスクワークなど、前傾姿勢が続くことで筋肉が緊張し、肘周囲に負担をかけることもあります。
〇自宅でできるケアと予防法
1.安静にする:痛みのある動作は避け、無理をしない。
2.冷やす/温める:急性期(ケガ直後など)は冷やし、慢性的な痛みには温めて血流を促進。
3.ストレッチと軽い運動:手首や前腕をゆっくり回すストレッチを行い、筋肉の柔軟性を維持。
4.姿勢を整える:猫背や前かがみの姿勢を改善し、腕への負担を減らす。
○病院に行くべきタイミング
安静にしても1~2週間以上痛みが続く
腫れやしびれ、発熱を伴う
肘を曲げ伸ばしできないほど痛い
こうした症状がある場合は、整形外科での診察をおすすめします。
画像検査(レントゲンやMRI)によって、炎症や関節の損傷を正確に把握できます。
◎まとめ
肘の痛みは、使いすぎや姿勢の乱れなど、日常生活の中のちょっとした習慣が原因で起こることが多いです。早めにケアを行い、無理をしないことが大切です。痛みが長引く場合は、専門医に相談しましょう。
|
新 規 |
¥2,480 【頑固な肩こり・首こりの方必見!】鍼灸+マッサージコース60分 2,480円
|

-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
- 2025年11月分(6)
- 2025年10月分(17)
- 2025年9月分(15)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(14)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(13)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(22)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(24)
- 2024年9月分(25)
- 2024年8月分(25)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(25)
- 2024年5月分(22)
- 2024年4月分(5)
もっと見る
サンテ鍼灸院 整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,500 【11月限定価格★】 身体の歪み診断+マッサージ+猫背矯正 60分 1500円
|
|
新 規 |
¥1,500 【11月限定★】全身の歪み改善 歪み診断+骨盤矯正+こりほぐし 60分 1500円
|
|
新 規 |
¥1,500 【産後の方必見★】産後骨盤矯正 身体歪み診断+産後骨盤矯正 60分 1500円
|
|
新 規 |
¥2,480 ★一番人気★ 【首・肩こり・腰痛・姿勢改善】 60分4,500円→ 2,480円
|
|
新 規 |
¥2,480 【頑固な肩こり・首こりの方必見!】鍼灸+マッサージコース60分 2,480円
|
|
全 員 |
¥3,300 【長崎県!初導入!】 ★顔を触らない小顔矯正★ ¥5,500→3,300
|

