サンテシンキュウインセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 鍼灸
- 長崎県諫早市鷲崎町258-1
- 島原鉄道幸駅から徒歩10分諫早消防署向かい [マッサージ/肩こり/整体/骨盤矯正/猫背]
サンテ鍼灸院 整骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-29 15:00:57.0
- ストレッチのベストなタイミングはいつ?
- 皆さんこんにちは!サンテ鍼灸整骨院です!
今回は『ストレッチのベストタイミング』についてです!
ストレッチのベストなタイミングは?初心者でも効果を実感できるコツ
「ストレッチは体にいい」とよく聞きますが、実はタイミングによって効果が大きく変わることをご存じですか?
せっかく時間をかけてストレッチをするなら、体に一番良いタイミングを知っておきましょう。今回は、初心者の方にもわかりやすく解説します。
〇朝のストレッチ:目覚めと代謝アップにおすすめ
朝起きてすぐは筋肉が硬く、血流もまだ活発ではありません。
この時間に行うストレッチは、軽めの動きで体を目覚めさせることを目的にしましょう。
深呼吸をしながら、首・肩・背中をゆっくり伸ばすことで、1日のスタートをスムーズに迎えられます。
特にデスクワークの方は、朝のストレッチで姿勢を整えると、肩こりの予防にもなります。
〇運動前のストレッチ:体を温める「動的ストレッチ」
運動前には、「静かに伸ばすストレッチ」よりも**体を動かしながら伸ばす“動的ストレッチ”**が効果的です。
例えば、腕を大きく回したり、足を軽く振るなどの動作を行うことで、筋肉や関節の動きをスムーズにし、ケガの予防にもつながります。
いきなり無理に伸ばすと筋肉を痛める原因になるため、リズムよく動かすのがポイントです。
〇運動後・入浴後のストレッチ:柔軟性アップのゴールデンタイム
筋肉が温まり、柔らかくなっている運動後やお風呂上がりは、ストレッチの効果が最も高まる時間です。
このタイミングでゆっくりと筋肉を伸ばすことで、血流が良くなり、疲労回復や翌日のだるさを防ぐことができます。
呼吸を止めずに、15~30秒ほどかけてじっくり伸ばしましょう。
◎まとめ
ストレッチは「いつやるか」で体への効果が変わります。
朝:目覚めと代謝アップ
運動前:ケガ予防の動的ストレッチ
運動後・入浴後:柔軟性アップと疲労回復
無理をせず、自分の生活リズムに合ったタイミングで継続することが大切です。
毎日のちょっとしたストレッチ習慣が、健康な体づくりへの第一歩になります。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,480 ★一番人気★ 【首・肩こり・腰痛・姿勢改善】 60分4,500円→ 2,480円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(17)
- 2025年9月分(15)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(14)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(13)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(22)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(24)
- 2024年9月分(25)
- 2024年8月分(25)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(25)
- 2024年5月分(22)
- 2024年4月分(5)
もっと見る
サンテ鍼灸院 整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,500 【11月限定価格★】 身体の歪み診断+マッサージ+猫背矯正 60分 1500円
|
|
新 規 |
¥1,500 【11月限定★】全身の歪み改善 歪み診断+骨盤矯正+こりほぐし 60分 1500円
|
|
新 規 |
¥1,500 【産後の方必見★】産後骨盤矯正 身体歪み診断+産後骨盤矯正 60分 1500円
|
|
新 規 |
¥2,480 ★一番人気★ 【首・肩こり・腰痛・姿勢改善】 60分4,500円→ 2,480円
|
|
新 規 |
¥2,480 【頑固な肩こり・首こりの方必見!】鍼灸+マッサージコース60分 2,480円
|
|
全 員 |
¥3,300 【長崎県!初導入!】 ★顔を触らない小顔矯正★ ¥5,500→3,300
|

