エルアンドエル(L&L)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-17 12:22:38.0
- 冬の乾燥に負けない肌作り12月~2月にやるべき美容対策
- 気温がグッと下がり、空気が乾燥する12月~2月。

「肌がつっぱる」 「ファンデが粉を吹く」 「急に敏感になる」などお肌トラブルが最も増える季節です。冬に乾燥は“放っておくと一気に老け見えする“重要な時期。今回は、サロンだからこそ伝えられる冬の肌対策をまとめました。
★なぜ冬は乾燥しやすいのか?
1、湿度が一気に低下する
湿度40%以下になると、肌の水分が一気に蒸発。冬は、“ただ生活しているだけで”乾燥します。
2、血行が悪くなり、ターンオーバーが乱れる
冷えによる血行不良は、肌のお生まれ変わりを遅らせます。→ゴワつき、くすみ、毛穴の開きなどが出やすくなります。
3、暖房による乾燥
室内の暖房は肌の水分を奪い、表面だけベタついて内部はカラカラの「インナードライ肌」に。
★【まず見直すべき】冬にスキンケアのポイント
1、洗いすぎをやめる
乾燥時期は、
・お湯の温度が高い・洗顔料の摩擦・クレンジングの強すぎ
この3つで肌バリアが一気に弱まります。 おすすめは、32-34℃のぬるま湯+優しいクレンジング。
2、水分を“入れてから”油分でフタをする
化粧水→美容液→クリームの順番は基本。特に冬は、水分を入れてから油分で逃がさないことが超重要。
◇化粧水は3セット入れ込む◇美容液は保湿系(ナイアシンアミド・ヒト型セラミド・ヒアルロン酸など)◇クリームは乾燥部位に重ねぬり
★サロンケアで“冬の肌を急速回復“するならこれ
1、ハーブピーリングで停滞した肌代謝をリセット
冬はターンオーバーが乱れる時期。
・ゴワつき・乾燥・毛穴の開き・くすみを一気にクリアにしてくれます。剥離なしタイプなら、乾燥肌さんでも安心して受けられます。
2、LED・EMSのリフトアップで冬のたるみ対策
★自宅で今日からできる冬の簡単ケア
・加湿器を使う(40~60%が理想的)
・水分補給はこまめに(白湯がおすすめ)
→※冬は喉が乾きにくいので意識して飲むのがポイント!
・朝の洗顔は“ぬるま湯だけ“の日を作る
・入浴後以内のスキンケア 小さな積み重ねが乾燥肌を守ります。
★まとめ\冬こそ肌を育てるチャンス/
冬は肌がゆらぎやすい時期ですが、丁寧にケアをすると“春の肌が格段に違う“季節でもあります。
サロンケアとホームケアを組み合わせて、冬を味方にする肌作りをしていきましょう♪
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥8,800 韓国美肌ハーブピーリング ☆剥離なし☆
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-20
-
●2025-11-18
-
●2025-11-17
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(2)
もっと見る
エルアンドエル(L&L)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥12,000 ★当店一番人気★(女性)全身脱毛 顔・VIOあり ¥12000
|
|
新 規 |
¥4,000 【初回限定】(女性)VIO脱毛 ¥5000→¥4000
|
|
新 規 |
¥6,800 【レディース】うなじハイブリッドダブル脱毛 自己処理不要 ¥8000→¥6800
|
|
新 規 |
¥3,700 【レディース】もみあげハイブリッドダブル脱毛 自己処理不要 ¥4700→¥3700
|
|
新 規 |
¥6,300 【レディース】選べるMパーツ 3箇所 ¥7500→¥6300
|
|
新 規 |
¥8,500 【レディース】選べるLパーツ 3箇所 ¥10500→¥8500
|

