くすのき鍼灸整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-25 11:20:34.0
- 秋バテを防ぐには、今この時期のケアがカギです
- こんにちは、くすのき鍼灸整体院です。
「夏が終わってホッとしたのに、なんだか体がだるい…」
「朝スッキリ起きられない」「肩こりや頭痛がひどくなってきた」
そんな不調を感じていませんか?
それ、もしかすると「秋バテの入り口」かもしれません。
◆ 秋バテとは?
秋バテとは、夏の間にたまった疲労や冷えが、秋口になって表面化する体の不調のこと。
冷房・冷たい飲食・暑さによる睡眠不足・自律神経の酷使…これらが少しずつ積み重なり、季節が変わる頃に一気に出てきます。
特に多い症状は以下のようなもの
*肩こり・頭痛・首の重さ
*寝つきの悪さ・中途覚醒・朝のだるさ
*胃腸の不調(食欲不振・便秘・下痢)
*イライラ・落ち込み・やる気の低下
いずれも、自律神経の乱れと血流の滞りが関わっていることが多いと思われます。
◆ 鍼灸で「秋バテ予防のベース作り」を
当院では、秋バテの原因となる首・肩・背中のコリや内臓冷え、自律神経のアンバランスに対して、以下のような施術を行っています:
*頭~首~肩にかけての緊張をやさしくゆるめる鍼
*自律神経を整える“背部兪穴(はいぶゆけつ)”へのアプローチ
*胃腸や下腹部の冷えに対するお灸
*季節の変わり目に乱れやすい呼吸のリズムを整えるツボ刺激
「体の奥からあたたまる感じがした」
「眠りが深くなって、朝の頭痛がなくなった」
といったお声をよくいただいています。
◆ 秋の過ごし方が“1年の後半の調子”を左右する
夏の疲れを放置したまま秋を迎えると、その後も不調を引きずってしまい、
・風邪をひきやすい
・仕事や家事の集中力が続かない
・精神的にも落ち込みやすい
といった状態になりやすくなります。
逆に、この残暑のうちに整えておくことで、秋~冬の体調がぐっとラクに。
「秋バテ予防=先手の体ケア」がとても大切なんです。
「なんとなく不調」が出やすい今だからこそ、自分の体に向き合うタイミング。
疲れを引きずらないための秋バテ対策、私たちがしっかりサポートします。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥7,000 【おまかせ全身施術】☆人気No.3 鍼灸+整体 全身90分 ¥10000→¥7000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-08
-
●2025-10-23
-
●2025-10-17
-
●2025-10-04
-
●2025-09-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(1)
もっと見る
くすのき鍼灸整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,000 ☆大人気【首肩のコリや眼精疲労にお悩みの方へ】鍼灸施術60分¥7000→¥5000
|
|
新 規 |
¥8,000 【睡眠や自律神経の不調でお悩みの方】鍼灸×微弱電流90分 ¥11000→¥8000
|
|
新 規 |
¥7,000 【おまかせ全身施術】☆人気No.3 鍼灸+整体 全身90分 ¥10000→¥7000
|
|
新 規 |
¥4,000 【しつこい首や肩のお悩みには】☆人気No.2 整体60分¥6000→4000
|
|
新 規 |
¥5,000 【長年の腰や背中の不調にお悩みの方へ】鍼灸施術60分¥7000→¥5000
|
|
新 規 |
¥5,000 【長引いている膝や足の不調にお悩みの方へ】鍼灸施術60分¥7000→¥5000
|

