トウコウアンタマユラ アロマ リラクゼーション
- エステ
- リラク
- 新潟県新潟市中央区下大川前通五ノ町※プライベートサロンのため、住所の詳細は予約確定後にメールでお知らせします。
- 新潟駅から車で15分/徒歩30分
灯香庵 玉響(たまゆら)のブログ
- 冷えと疲れを整える東洋医学の知恵

空気が冷たく、自然が静まり返る冬。
みなさんこんにちは!
灯香庵玉響の高橋です(*^^*)
東洋医学では「冬は“蔵(ぞう)”の季節」といわれ、体のエネルギーを外へ発散するよりも、内側にためて守る時期とされています。
この「ためる」という働きが、春からの元気や健康を支える土台になるのです。
冬と関係の深い臓は「腎(じん)」。
腎は生命エネルギーを蓄える場所で、成長・老化・代謝・ホルモンバランスなどとも関係しています。
寒さや冷えによって腎の働きが弱まると、疲れやすさ、むくみ、手足の冷え、髪や肌の乾燥などの不調が出やすくなります。
冬の養生のポイントは、
『冷やさない』 『無理をしない』 『よく眠る』 こと特に下半身を温めることが腎の養生につながります。
腰やお腹を冷やさないよう意識し、温かい飲み物や根菜類、黒い食材(黒豆・黒ごま・ひじきなど)を日常に取り入れてみましょう!
また、冬は活動を控えめにして、ゆっくり休むことも大切な養生です♪
しっかり休息をとることで、体の中のエネルギーが蓄えられ、春に向けてスムーズに巡り始めます。
冷えや疲れ、むくみが気になるときは、サロンケアで巡りを整えてあげるのもおすすめです。
体を芯から温め、気血の流れを良くすることで、内側から元気が満ちていきます☆
▼当サロンでは、冷えや疲れにアプローチする、これからの時期にピッタリな温活ケアをご用意しています。
体の内側から整えたい方は、ぜひご相談ください(^^)/
下記クーポンもcheckしてみてください。
冬の間にしっかりエネルギーを養い、春を軽やかに迎える準備をしていきましょう!
#東洋医学 #冬の養生 #温活 #冷え対策 #腎を整える #サロンケア #巡りを整える
|
全 員 |
¥11,500 【11月限定】身体ポカポカあったかボディコース150分 ¥11,500(税込)
|

-
●2025-11-11
-
●2025-11-08
-
●2025-11-02
-
●2025-10-26
-
●2025-10-22
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(5)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(8)
- 2024年1月分(5)
もっと見る
灯香庵 玉響(たまゆら)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥11,500 【11月限定】身体ポカポカあったかボディコース150分 ¥11,500(税込)
|
|
全 員 |
¥11,000 【11/12~お客様感謝祭!】お好きなボディメニュー120分¥11,000(税込)
|
|
全 員 |
¥11,000 【平日限定1】背中カッサ+経絡ボディメイクセラピー全身100分¥11,000(税込)
|
|
全 員 |
¥8,800 【平日限定2】アロマリンパ全身(ヘッドマッサージ付)90分 ¥8,800(税込)
|
|
全 員 |
¥9,900 【土日祝限定】アロマリンパ全身(ヘッド付き)100分 ¥9,900(税込)
|
|
再 来 |
¥17,600 【お試し回数券】アロマリンパ90分×2回券 ¥17,600(税込)
|

