ビューティインベスト(Beauty INBEST)のブログ
- 若手陶芸家の現状について
- こんにちは!
オーナーです。
今日はオリーブの話の時にした陶芸家の現状についてです。
書いている途中で全部消えてしまい、書き直ししてます。操作ミスった私が悪いんですが。はぁ~。
突然ですが、若手陶芸家が陶芸家として生きていける道を開くための活動しています!
6月のアトレ恵比寿をスタートに日本橋のコレド室町、桜木町と活動を広げていきますので、
よろしくお願いします。案内が出来たら告知させて下さい。
何で?陶芸家(芸術家)?となると思いますが、プロの陶芸家の道はとてもとても厳しく、
たとえ才能があってもかなり難しいという状況を知ったからです。
お前できるか?と言われたら、即答で無理。と言えるできるレベルで難しいです。
きっかけはオリーブの盆栽でした。
テーブルに乗るサイズの実付オリーブ盆栽を手掛けているのですが、
そのオリーブにピッタリの鉢がなかなか見つかりませんでした。
イケてると言われる植物屋さんを回ってみても似たような鉢しかなく、
グッとくる作品には出会えませんでした。
調べるとベトナムや中国で大量に生産されており、卸問屋が一括でそれらを購入して
各植物屋さんに卸しているそうです。なので、似たような鉢ばかりになっておりました。
1万円の一点物よりも1000円のそれなりにおしゃれな鉢が選ばれる時代です。
そんな時代なので、陶芸家は年収は120~300万円ほどで、収益のほとんどをバイトや陶芸教室の仕事
で得ながら活動しています。
陶芸業界自体はというと、技術はもうある程度発展しきっており、現代芸術における陶芸は
新しい発想をガンガンに取り入れて、革新的なデザインを創っていくステージに入っています。
なので、新しい感性を得たり、世の中の反応を見る場、反応を得る場がとても重要です。
ですが、技術的な精度をあげる練習を行う時間も費用も生計を立てていくことに奪われ、
うまく発展していけない。のが陶芸家の現状です。厳しいです。
なので、陶芸を美大で学んでも陶芸家になる人はあまり居ません。
才能があっても別な仕事を見つけて生活していきます。
※私が陶芸家にヒアリングして知ったことで、異論ある人もいると思いますが、そういう意見もあるんだ。と思ってもらえれば。と思います。
それを知り、何とかする活動をしたいと思い昨年の11月に動きました。
やばい、文字数制限で。。
オーナー
-
●2025-05-03
-
●2025-04-28
-
●2025-04-04
-
●2025-04-04
-
●2025-03-26
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(9)
もっと見る
ビューティインベスト(Beauty INBEST)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【全身スッキリ!脂肪燃焼】ハイパワーインディバボディ120分¥25000→¥12000 ¥12,000
|
全 員 |
【1番人気♪】インディバ+贅沢オーダーメイド 180分 35000円→20000円 ¥20,000
|
全 員 |
【期間限定☆Thankyou】極上ドライヘッドスパ 50分 6000円→3900円 ¥3,900
|
全 員 |
【期間限定☆GOGO】ゆったり至福のドライヘッドスパ 80分 9000円→5500 ¥5,500
|
全 員 |
【スタッフ研修モニター割☆】インディバ+オーダメイド♪120分¥25000→10000 ¥10,000
|
全 員 |
【国家資格保有スタッフ対応★】オーダメイドインディバ90分 15000円→9000 ¥9,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。