ホンカクヨモギムシセンモンテン オンザ ヒガシベツインテン
- リラク
- リフレッシュ
- エステ
- 愛知県名古屋市中区伊勢山1丁目2-2恒広ビル3F
- 東別院駅3番出口から徒歩3分
温座. 東別院店のブログ
- 【忙しい12月だからこそ】
- あっという間に今年もあと1ヶ月になりますね。
一年の中でも、12月はとくに 巡りが滞りやすい特別な時期。
気温差・忙しさ・食生活の乱れ・睡眠不足……
すべてが重なりやすく、身体も心も無意識に負担を抱えています。
東洋医学では、冬は“溜め込みやすい季節”。
そして12月はその入口であり、慢性的な冷えや疲れが「定着」しやすいタイミングです。
だからこそ、いつものペースより少しだけ多く温めてあげることが、
1年の疲れのリセットにも、年明けの軽やかなスタートにも直結します。
<12月にいつもより多めによもぎ蒸しに入った方がいい理由>
1. 冷えが急激に深くなるから
12月は、1年で最も「深部の冷え」が進む季節。
外の寒さ・室内の暖房・気温差で、自律神経も乱れやすくなります。
→ 2週間に1回ペースだと、追いつかないことも。
しっかり温めて“巡りのスイッチ”を切らさないのがポイント。
2.忙しさで交感神経が優位になりっぱなし
年末は、仕事も予定も増えて心が常にオン状態。
腸の働きも弱まって、むくみ・便秘・肩こりが溜まりやすい時期です。
→ よもぎ蒸しで副交感神経が優位になり、深くリセットできる。忙しい時ほど自分ケアを大切に。
3.食事が乱れて腸と肝臓が疲れやすい
忘年会・外食・甘いもの……
12月は意識しなくても“食べすぎ・飲みすぎ”になりがち。
→ 温めることで消化・代謝の働きが整い、老廃物を流しやすくなる。
4.“溜め込んだもの”を年内にリセットできる
12月に巡りを整えておくと、1月の身体の軽さが本当に違います。
毎年通っている方ほど、
「12月にしっかり温めたら年明けがラクだった!」
とおっしゃいます。
12月は “2回以上” よもぎ蒸しに入ることをおすすめしています。
いつものペースに+1回。
それだけで、身体のリズムは見違えるように整います。
・12月前半:冷えの蓄積をリセット
・12月後半:年末特有のむくみ・疲れのケア
本格よもぎ蒸し専門店 温座 東別院店
営業時間:10時-19時(最終受付:新規18時、再来18:30)
定休日:火曜日
予約方法:ホットペッパーor公式LINE
■東別院駅徒歩3分
■愛知県名古屋市中区伊勢山1丁目2-2恒広ビル3F
■黄土漢方よもぎ蒸し
#よもぎ蒸し#黄土漢方よもぎ蒸し#漢方蒸し#温活#温座
#愛知#名古屋#中区#東別院#駅近
#冷え性
|
新 規 |
¥4,980 【漢方×内側からデトックス】選べる漢方黄土よもぎ蒸し ¥5,500→¥4,980
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
- 2025年11月分(45)
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(26)
- 2025年8月分(28)
- 2025年7月分(27)
- 2025年6月分(26)
- 2025年5月分(25)
- 2025年4月分(14)
- 2025年3月分(21)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(14)
- 2024年11月分(19)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(19)
- 2024年8月分(11)
- 2024年7月分(84)
- 2024年6月分(12)
- 2024年5月分(7)
- 2024年4月分(85)
- 2024年3月分(15)
もっと見る
温座. 東別院店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,180 【おすすめNo1】薬膳ドリンク×よもぎ蒸しでリラックス効果抜群!¥6700→5180
|
|
新 規 |
¥11,000 【ペア蒸し×薬膳ドリンクsin3】選べる漢方黄土よもぎ蒸し40分 ¥13400→11000
|
|
新 規 |
¥4,980 【漢方×内側からデトックス】選べる漢方黄土よもぎ蒸し ¥5,500→¥4,980
|
|
新 規 |
¥9,800 ペア蒸し【2人で温活】選べる漢方黄土よもぎ蒸し ¥11,000→¥9,800
|
|
新 規 |
¥5,880 ダイエット【脂肪燃焼×巡りデトックス】選べる漢方よもぎ蒸し¥6,350→¥5,880
|
|
新 規 |
¥4,980 【よもぎ蒸し×冷え・自律神経】選べる漢方黄土よもぎ蒸し ¥5,500→¥4,980
|

