マッサシンキュウ・セイコツイン ケイオウホリノウチイン
- 整体・カイロ
- リラク
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 東京都八王子市堀之内3丁目34ー4
- 無料駐車場あり/京王堀之内駅より徒歩3分
まっさ鍼灸整骨院 京王堀之内院のブログ
- 体調不良にならない為に出来ること5選!その3
- 明けましておめでとうございます!まっさ鍼灸整骨院です!
年末年始の休暇が終わり、
今週から仕事や学校が始まる方も多いのではないでしょうか?
お休み中は何をしていましたか??
おせちやお雑煮、お寿司など美味しいものを食べて、
食っちゃ寝生活でついゴロゴロしてしまう…そんな方も多いかと思います!笑
私は毎年のごとく正月太りしてしまいました。。(T . T)
そんな皆さんに本日は、
体調不良にならない為に出来ること3つ目【運動】についてお伝えしていきます!
健やかな身体に運動は欠かせません。
とはいえ、急な運動やオーバーワークで負荷をかけすぎてしまうのも本末転倒です。
運動の強度や頻度、あるいは鍛えるべき筋力について知ることは、
「体調管理力」の基礎教養のひとつです!
【1】健康の為の運動目安を知っておく
息が弾み汗がにじむ程度で、週60分(1回30分以上、週2回以上)が
ひとつの目安になっています。
ポイントは運動習慣を身につけること!
身体の調子をみながら、無理なく行ないましょう。
【2】たとえばこんな運動が体調管理に◎
一般的に、激しい運動を続けると体調は低下し、
かえってパフォーマンスを落としてしまうリスクが高くなります。
コンディションを維持するには、日常的にほどよい負荷を身体にかけることが大切。
例えば、早歩きのウォーキングなどが最適です。
通勤通学の際に習慣づけるのも良いでしょう。
【3】生活の質によい影響を与える筋肉がある
人のカラダには約400の筋肉があります。
その中でも日常動作の基礎となるのが、大腿四頭筋、大臀筋、腹筋群、背筋群。
つまり太ももの前とお尻とお腹と背中。歩行や姿勢の維持などに大きく関わるため、
これらの筋力を日常的にメンテナンスすることが、
「QOL(生活の質)」の向上にも影響します。
実際、健康のために普段やらない運動をいきなり始めて、怪我をしてしまうケースもあります。
まずは、硬い身体を少しづつほぐすストレッチから始めるのもオススメです。
もし、分からないことなどあれば、お気軽にお問い合わせください(^ ^)
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
#まっさ鍼灸整骨院
#京王堀之内
#鍼灸 #鍼灸治療 #整骨院
#運動 #運動不足 #体調管理 #筋肉 #お正月太り
#美容鍼
#カーボキシー
#姿勢改善 #骨盤矯正
新 規 |
¥3,600 【初回限定!】首肩こり・ガチガチ背中スッキリ!もみほぐし30分¥5100→¥3600
|

-
●2025-10-08
-
●2025-10-02
-
●2025-09-29
-
●2025-09-27
-
●2025-09-26
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(10)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
もっと見る
まっさ鍼灸整骨院 京王堀之内院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥7,500 【見た目年齢-5歳!】リフトアップ美容鍼+全身調整 ¥12,700→¥7,500
|
全 員 |
¥6,850 【温活&免疫UP!】鍼と灸で身体を温め全身調整 ¥8700→¥6850
|
全 員 |
¥6,000 【平日限定価格】全身60分しっかりもみほぐし¥7,800→¥6,000
|
新 規 |
¥3,600 【初回限定!】首肩こり・ガチガチ背中スッキリ!もみほぐし30分¥5100→¥3600
|
新 規 |
¥4,900 【頑固な首肩こりに!】ピンポイント鍼30分¥6100→¥4900
|
新 規 |
¥3,900 【姿勢矯正/上半身の歪み改善に★】猫背改善コース30分¥5100→¥3900
|