ムシヨモギキワミ
- リラク
- リフレッシュ
- エステ
- 東京都港区北青山3※住所非公開の為、予約確定後メールさせて頂きます
- 表参道駅徒歩2分/渋谷駅徒歩14分/原宿駅徒歩20分 [よもぎ蒸し/温活/妊活/表参道/個室]
蒸ヨモギ(蒸yomogi)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-13 23:04:06.0
- よもぎ蒸しとサウナの違いを体感で比較してみた
- こんにちは!
最近は“整う”という言葉がすっかり定着して、サウナ女子も増えていますよね。
実は私もサウナが好きで、よく行っていたのですが、
よもぎ蒸しを体験してから「これは全然別物!」と感じました。
今日はその違いを、体感ベースでお伝えします♪
■ 熱の伝わり方の違い
サウナは“空気”で体を温めるのに対して、
よもぎ蒸しは“蒸気”で体を包み込むのが大きな違いです。
最初は「同じ温めるものだから似てるのかな?」と思っていましたが、
実際は全然違いました!
サウナは体の外側からぐっと熱がくる感じで、
短時間で汗がドッと出る爽快感があります。
一方で、よもぎ蒸しはゆるやかに体の芯から温まっていくような感覚。
10分ほど経つとお腹の奥までじんわり温かくなって、
心までふっとゆるむ感じがするんです。
■ リラックス度の違い
サウナはどうしても“我慢の時間”がある気がします。
一方、よもぎ蒸しは「気持ちいい」と思いながら続けられる温かさ。
香りや静けさにも癒されて、深呼吸するたびに落ち着いていくような…
まさに“ととのう”というより、“ほぐれる”感覚でした。
よもぎの香りがふんわり漂う中で、
気づけば頭の中までリセットされているような感覚に。
終わったあとは体が軽くて、肩の力まで抜けていました。
■ 無人サロンならではの安心感
“蒸 yomogi -極-”は完全個室・無人サロンなので、
汗をかいても人の目を気にせず、自分のペースで過ごせるのが魅力です。
サウナのように順番待ちもなく、静かな空間で自分だけの時間を過ごせるのは、
ちょっとした贅沢だなと感じます♪
サウナは“外へ発散するリフレッシュ”、
よもぎ蒸しは“内側を整えるリトリート”。
どちらも良さはありますが、
「頑張りすぎて少し疲れたな…」というときは、
よもぎ蒸しのやさしい温かさがぴったりだと思います。
ぜひ一度、“整う”と“ほぐれる”の違いを体感してみてください。
きっとあなたも、“蒸される心地よさ”の虜になるはずです♪
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,980 初回◆セルフよもぎ蒸し70分 (蒸し30分) ¥4,980【LINE登録後の事前決済】
|

ご来店お待ちしております
完全個室よもぎ蒸しサロン◆蒸yomogiー極ー
蒸yomogi 極ムシヨモギ キワミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(21)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(2)
もっと見る
蒸ヨモギ(蒸yomogi)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,980 初回◆セルフよもぎ蒸し70分 (蒸し30分) ¥4,980【LINE登録後の事前決済】
|
|
新 規 |
¥8,960 初回◆セルフよもぎ蒸しペア70分 (蒸し30分) ¥8,960【LINE登録後の事前決済】
|
|
全 員 |
¥4,400 平日朝・昼割 都度利用 ★7:00~18:00のお時間限定
|
|
全 員 |
¥7,800 平日朝・昼割 ペア利用 ★7:00~18:00のお時間限定
|

