ファミリアシンキュウセッコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-1サウスウッド3F
- 市営地下鉄線ブルー・グリーンライン『センター南』駅 徒歩1分
ファミリア鍼灸接骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-22 17:31:43.0
- 原因がわからない『頭痛』はカラダからのSOSだった!
- こんにちは。鍼灸師の佐藤です。
夕方になると頭痛がする。薬を飲んでも良くならない・・・。そんな風にお悩みではありませんか?
その頭痛の原因、もしかしたら自律神経の乱れが原因かもしれません。
1. 自律神経とは
自律神経は、体の活動・休息のバランスをとってくれる神経のこと。
交感神経、副交感神経という言葉を、一度くらいは聞いたことがないでしょうか?
この二つの神経のことを自律神経と呼び、体の活動・興奮をつかさどる『交感神経」と、体の休息をつかさどる『副交感神経」に分けられます。
二つの神経は、体に与えられる様々な刺激により、どちらか一方が有利になり、体のバランスを保ってくれています。
例えば、周りが暗くなると、眠気を感じることがありませんか?
それは、目から入る刺激が少なくなることで、副交感神経が有利になることで、眠気を感じるようになるからなのです。
この自律神経の作用により、様々なホルモンの分泌が誘導されたり、血行促進が行われているのため、自律神経は私たちが健康的な生活を送るうえでとても大切なものだということが、わかるかと思います。
ですから、自律神経である交感神経と副交感神経の活動が乱れてしまうと、様々な体調不良へと繋がってしまうのです。
2.自律神経が乱れるとどうなるの?では、この自律神経が乱れる、つまり、つねに交感神経が優位になっている状態が続くとどうなってしまうのでしょうか…。
交感神経が優位ということは、体が常に興奮状態ということ。体は緊張しっぱなしで硬直気味。体も休まらないため、眠気も起きにくく寝不足状態。さらに興奮状態のため、イライラが続く…なんて悪循環になってしまうことが考えられます。
ですから、頭痛や不眠、全身の倦怠感などの慢性的なお悩みが症状として出てくることがあるのです。
そんな方におススメなのが、鍼灸です。
鍼灸の刺激が自律神経を整え、身体の緊張をほぐし、頭痛の根本原因を改善します。
ファミリア鍼灸接骨院では、体の状態をしっかりヒアリング・触診し、お一人おひとりにあった治療方法をご提案いたします。
皆様のご来院をお待ちしております。
鍼灸・美容鍼・肩こり・腰痛・頭痛・眼精疲労・疲労
むくみ・ヘッドスパ・整体・整骨院・マッサージ・距骨
痩身・ダイエット・小顔・リフトアップ・くすみ

ご来店お待ちしております
鍼灸師/整体師
佐藤 優子サトウ ユウコ
サロンの最新記事
-
●2025-10-28
-
●2025-10-17
-
●2025-09-26
-
●2025-09-22
-
●2025-09-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(3)
ファミリア鍼灸接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,600 【人気No1/全身のお悩み・疲労回復】全身鍼灸75分 ¥12,690→¥6,600
|
|
新 規 |
¥4,500 【平日限定】スタンダート鍼灸45分+マッサージ15分¥10,040→¥4,500
|
|
全 員 |
¥9,740 【全身ご褒美】★疲れ解消★美容鍼+ヘッドorフッドスパ60分¥9,740
|
|
新 規 |
¥4,500 【首肩こり・腰痛特化】スタンダード鍼灸45分 ¥7,940→¥4,500
|
|
新 規 |
¥4,500 【女性人気◎初めての方にも♪】本格美容鍼45分¥7,940→¥4,500
|
|
新 規 |
¥4,500 【40・50代専門美容鍼】タルミ・ほうれい線・エラに特化45分¥7,940→¥4,500
|
