良久庵鍼灸接骨院のブログ
- 腰痛、側屈時の痛みについて
- こんにちは。今日は腰痛、主に側屈の腰痛について説明します。
腰を側屈した時の痛みの原因としてこんな事があります。
・筋肉の緊張
側屈時に伸ばされる筋肉が緊張している場合、痛みが生じることがあります。特に、腰方形筋や中殿筋が関与することが多いです。
・筋膜の硬結
筋膜の硬結があると、体幹を側屈した際に痛みが発生することがあります。外腹斜筋や腰方形筋、腸脛靭帯に問題が生じやすいです。
・椎間関節の問題
椎間関節に問題がある場合、側屈時に痛みが強くなることがあります。特に、片側性の椎間関節障害が原因となることがあります。
・椎間板ヘルニア
椎間板が突出して神経を圧迫することで、側屈時に痛みが生じることがあります。特に、腰椎の椎間板ヘルニアが原因となることが多いです。
・脊柱管狭窄症
脊柱管が狭くなることで神経が圧迫され、側屈時に痛みが増すことがあります。高齢者に多く見られる症状です。筋膜炎筋膜の炎症が原因で、側屈時に痛みが生じることがあります。長時間の同じ姿勢や過度な運動が原因となることが多いです。
・骨粗鬆症
骨密度が低下することで、骨が脆くなり、側屈時に痛みが生じることがあります。特に女性や高齢者に多く見られます。
・内臓の問題
腎臓や膵臓などの内臓の問題が原因で、側屈時に腰痛が生じることもあります。この場合、他の症状(例えば、発熱や腹痛)も伴うことが多いです。
痛みが強い場合や長引く場合は、整形外科を受診して適切な診断と治療を受けることをお勧めします。
腰の痛みのツボについてはインスタに投稿してますのでよろしくお願いします。
全 員 |
¥0
*整体メニュー*
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-24
-
●2025-05-23
-
●2025-05-22
-
●2025-05-20
-
●2025-05-18
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(31)
- 2025年3月分(36)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(27)
- 2024年12月分(35)
- 2024年11月分(64)
- 2024年10月分(41)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(39)
- 2024年6月分(33)
- 2024年5月分(4)
もっと見る
良久庵鍼灸接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
【5月限定 疲労回復/慢性症状】矯正×自律神経鍼 13000円→8800円 ¥8,800
|
全 員 |
【5月限定 不眠/眠り浅い/疲労回復】睡眠向上美容鍼×頭皮鍼 9000→6500円 ¥6,500
|
全 員 |
【1周年記念】6月 6.7.13.14日限定 全身矯正+マッサージ 13000円→6500円 ¥6,500
|
全 員 |
【1周年記念】6月 6.7.13.14日限定 全身矯正+美容鍼 13000円→6500円 ¥6,500
|
新 規 |
【初回無料相談】カウンセリング 0円 ¥0
|
全 員 |
*整体メニュー* ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。