エド鍼灸治療院(EDO鍼灸治療院)のブログ
- 肩甲骨の裏側のコリへの鍼でのアプローチ
- 【鍼治療の強み】手技では届かない深部のコリにピンポイントでアプローチ
鍼治療の最大の特徴は、指圧やあん摩などの手技では届かない深部のコリに、直接アプローチできることです。
その代表的な部位の一つが、肩甲骨の裏側。ここには「肩甲下筋」や「前鋸筋」といった筋肉が付着しています。
肩甲下筋と前鋸筋の働き
肩甲下筋(けんこうかきん):腕を内側にひねる動き(内旋)や、上腕骨を体に引き寄せる動きに関与。志村けんさんの『あい~ん』のポーズで使われる筋肉です。
前鋸筋(ぜんきょきん):肩甲骨を前方に引き出す動きに関与。肋骨にも付着しています。
コリの原因と症状
横向きで寝る、肘をついてテレビを観る、猫背でパソコン作業をするなど、これらの筋肉を縮めた姿勢を長時間とると、肩甲下筋や前鋸筋にコリが生じやすくなります。
前鋸筋のコリによる不調例:
肩の凝り感だけでなく、肩関節の動きが悪くなる
肋骨に付着しているため、胸郭の動きが制限されて呼吸が浅くなる
これらは慢性的な肩こりや、姿勢の崩れ、呼吸の浅さといった症状につながることがあります。
鍼でのアプローチ
こうした深部のコリには、鍼を使うことで直接ピンポイントにアプローチすることができます。
脇から肩甲下筋を狙う鍼肩甲骨内側から前鋸筋の付着部を狙う鍼
実際に針がコリに当たると、「あ~そこそこ!」という心地よさを感じる方も多く、長年の肩こりに悩んでいる方には特に効果的なポイントになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本橋のたもとの鍼灸院です。日本橋/大手町/丸の内/茅場町/京橋/から多くご来院頂いています。
デスクワークでの、肩こり・腰痛・背中・臀部の凝りは鍼灸でケアおすすめです。マッサージでは届かない深部のコリにもアプローチできます。
新 規 |
¥7,700
【首・肩集中鍼灸】首/眼精疲労/肩コリ/鍼灸/肩甲骨¥7700/60分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-15
-
●2025-05-13
-
●2025-05-08
-
●2025-04-30
-
●2025-04-28
エド鍼灸治療院(EDO鍼灸治療院)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
ご新規割引【鍼灸で痛み・凝りのケア】HPB掲載開始記念プラン!¥6600/50分 ¥6,600
|
全 員 |
平日16時まで限定【鍼灸&指圧マッサージでコリ改善】¥7700/60分 ¥7,700
|
新 規 |
【美容鍼灸+首肩の鍼灸】美容鍼と首肩の鍼灸で艶肌へ¥7700/60分 ¥7,700
|
新 規 |
【首・肩集中鍼灸】首/眼精疲労/肩コリ/鍼灸/肩甲骨¥7700/60分 ¥7,700
|
新 規 |
【腰痛・背中の張り】PC作業で固まった腰・背中を鍼灸でケア ¥7700/60分 ¥7,700
|
新 規 |
【じっくり全身鍼灸】80分慢性的に体が辛い方に ¥10450/80分 ¥10,450
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。