カタコリソツギョウセンモンセイタイシゼン
- 整体・カイロ
- リラク
口コミ・平均点について
- 普通=3が評価時の基準です。あくまでも個人の感想であり、個人差があります。
- 平均点は直近1年間の集計です。
- 東京都板橋区前野町6-10-3 前野町ハイツ3号棟305号室
- 東武東上線 上板橋駅徒歩12分
本日空き○【たった4回で改善】口コミ評価★4.94!
- おすすめクーポン
- 閉じる
シゼン(shizen)からの一言

都築 貴子
整体師、言語聴覚士
14年間リハビリに携わってきました。そのため身体を傷めず、安全に施術できます。9割の方が卒業している足首のセルフケアをしっかりとお伝えします。回数券なし!肩こり・腰痛を卒業して幸せになってください!※セルフケアをやっていただけない方は合いません※マッサージではありません※肩こりが自覚症状としてかなりしんどい方が合っています
シゼン(shizen)の雰囲気・メニューなど
-
短期間で卒業すると、年間の整体代が大幅に節約可能!
-
お子様連れも歓迎。ママもしんどい肩こり卒業しませんか?
-
卒業の秘密は足首。セルフケアもしっかり伝授!
サロンの利用傾向
平均予約金額
初来店 | ¥6,000~¥6,999 |
---|---|
2回目以降来店 | ¥9,000~¥9,999 |
- ※平均予約金額は、直近1年間のHOT PEPPER Beauty経由のネット予約時データをもとに集計しています。
- ※回数券購入分を含みます。
- ※予約合計金額が0円の場合は集計対象外です。
人気のクーポン
データ収集中
予約比率
性別比率
データ収集中
年代比率
データ収集中
シゼン(shizen)のサロンデータ
電話番号 | 番号を表示 | ||
---|---|---|---|
住所 | 東京都板橋区前野町6-10-3 前野町ハイツ3号棟305号室 | ||
アクセス・道案内 | 場所がわかりずらいため、近隣のファミリーマート前野町六丁目までお迎えに参ります。ご予約後にホットペッパー経由でメッセージを送らせていただきますので、ご確認ください。 | ||
営業時間 | 9:00~16:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
支払い方法 | 現金のみ | ||
設備 | 総数1 | ||
スタッフ数 | 総数1人 | ||
駐車場 | なし | ||
こだわり条件 | 当日受付OK/女性専用/個室あり/駐車場あり/2回目以降特典あり/女性スタッフ在籍/完全予約制/お子さま同伴可/3席(ベッド)以下の小型サロン/都度払いメニューあり | ||
備考 | ※駐輪スペースあり※近隣にコインパーキングあり | ||
その他 | ポイント利用OK、即時予約OK |
シゼン(shizen)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【本日限定】全身じっくりほぐし整体60分 5000円! ¥5,000
|
新 規 |
【人気No.1】首肩こり卒業整体初回70分 5,000円 ¥5,000
|
新 規 |
【人気No.2】腰痛卒業整体初回70分 5,000円 ¥5,000
|
新 規 |
【5月先着3名限定】奇跡の初回体験30分★3,000円 ¥3,000
|
全 員 |
★口コミクーポン!過去に投稿した方も、再投稿していただくと500円OFF ¥500引き
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。
シゼン(shizen)の口コミ
サロンPick Up
りょうやんさん(男性/30代前半/会社員)
[投稿日] 2024-10-20 17:51:53.0
- 総合5★★★★★
- 雰囲気5
- 接客サービス5
- 技術・仕上がり5
- メニュー・料金5
店名にもあるとおり、肩こり卒業に向けた施術をしてくれる整体です。よくある、もみほぐしとは異なり、継続的に通うスタイルではなく、最大4回で卒業の整体なので、コスパが高いです。身体のゆがみ、バランスを整え、一時的ではなく、持続的に肩こりが解消していく身体づくりを促してくれます。また、施術だけではなく、普段のセルフケアを教えてくださり、それを継続することで徐々に肩こりが解消されたことを実感しました。僕は3回の施術で肩こり卒業ができました。整体やマッサージに行っても、症状が改善しない、慢性的な肩こりに悩まれている方におすすめです。
予約時のクーポン・メニュー
- ジャンル
★口コミクーポン!過去に投稿した方も、再投稿していただくと500円OFF
肩こり卒業専門整体shizenからの返信コメント
この度は、たった3回で肩こりご卒業、本当におめでとうございます!
私も本当にうれしいです。
施術は最大でも4回、ペースは月一ですから、卒業したのは全てお客さまのお力ですし、お客様あってのことです。信じてセルフケアをやって下さり、また、施術も受けていだたきありがとうございます。
なかなかないタイプの当院ですが、お客様のような素敵な方にご提供できるよう今後も頑張っていきます。
これからもセルフケアがお客様の人生のサポートになれば幸いです。
- ページ最終更新日:
- 2025-05-25 09:55:58.0