かたこりようつうかいぜんせんもん やぎしんきゅうせっこついん まちだきそいん
- 鍼灸
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- 東京都町田市木曽東4-17-1 2F
- 古淵駅から車で9分 町田駅からバスで10分
やぎ鍼灸接骨院 町田木曽院のブログ
- インド料理には、北部と南部での違い
- こんにちは!
やぎ鍼灸接骨院(町田木曽院)の八木裕太です。
私自身はインド料理が好きです。
北と南で差があるのはご存知でしょうか?
簡単ですが、まとめてみました。良かったらご覧ください。
北インド
北インド料理は、パン(ナン、チャパティ、パラータなど)が主食となることが多く、肉や乳製品をよく使ったリッチな料理が特徴です。ここでは牛乳、ヨーグルト、ギー(バターを精製したもの)を多用し、カレーは濃厚でクリーミーなものが多いです。
チキンヤマトンを使ったカレーが一般的で、タンドリーチキンなどのタンドール料理もよく見られます。
日本のインド料理の大半は北系が多い印象。
代表的な料理
バターチキンカレー:濃厚なバターとクリーム
サグパニール:ほうれん草とチーズ
タンドリーチキン:タンドール(インド式の石窯)
南インド
一つ、南インド料理は、米を主食とすることが多く、ココナッツやカレーリーフ、酸味のあるタマリンドなどを多用します。南インドではより軽いカレーが多く、野菜や豆類を中心としたヘルシーな料理が多いのが特徴です。
代表的な料理
ドーサ:米と豆を発酵させた生地をひたすら焼いたクレープのような
サンバル:野菜と豆を煮込んだスープ状のカレー。
ラッサム:酸味が強く、スパイシーなスープ。
スパイス
両地域ともにスパイスをふんだんに使いますが、北インドではガラムマサラヤクミン、コリアンダーなどのスパイスがメインで使われる方で、南インドではカレーリーフやマスタードシード、フェヌグリークといったスパイスが使われるみたいです。
北と南のデザートの違い
デザートにも違いがあります。北インドでは甘さの強いミルクベースのデザートが多く、ガラフィやグラブジャムンなどが人気です。南インドではココナッツやジャガリー(パームシュガー)を使った自然な甘さのデザートがたくさん見られます。
まとめ
北インド料理と南インド料理は、同じインドでありながらその調理法や味のバリエーションが大きく異なります。それぞれの地域で発展した独自の料理を味わうことで、インドの豊かな食文化に思いを馳せてみるのもいいかもしれませんね。
新 規 |
¥6,000
【当院人気No.1】全身鍼灸マッサージ60分¥7,000→¥6,000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-09
-
●2025-05-05
-
●2025-04-26
-
●2025-03-17
-
●2025-02-02
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(37)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(14)
- 2024年6月分(13)
- 2024年5月分(23)
- 2024年4月分(11)
もっと見る
やぎ鍼灸接骨院 町田木曽院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
《今月限定♪口コミ割CP》お肌のお悩みに◎美容鍼20~30分¥4,500→¥3,000 ¥3,000
|
全 員 |
《雨の日限定》♪頭や首肩が気持ち悪い方に◎》5000円⇒4000円(40分) ¥4,200
|
新 規 |
【当院人気No.1】全身鍼灸マッサージ60分¥7,000→¥6,000 ¥6,000
|
新 規 |
【首肩こりが酷い方はこちら!】鍼灸マッサージ50分¥6,000→¥5,000 ¥5,000
|
新 規 |
【腰痛や膝関節の不調が気になる方】鍼灸マッサージ50分¥6,000→¥5,000 ¥5,000
|
再 来 |
美容鍼30分5回分¥15,000→¥13,000 ¥13,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。